にいだしぜんしゅのクチコミ・評価

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    4.5

    にいだしぜんしゅ 純米原酒 生もと仕込み 酵母無添加(蔵付き酵母)
    初めてのにいだしぜんしゅ。
    開栓音と香りはありません。
    琥珀色のとろりとしたお酒です。
    米のうまみと甘みが先に来て後から辛味と酸味がやってきて力強い味わい。
    ちっと濃いので食中では飲み飽きしてしまうかも。
    燗ではお米の香りが漂うほっこりする。
    美味しいですよー。
    原料米 夢の香・豊錦
    精米歩合 80%
    日本酒度-1.5
    酸度1.6
    アミノ酸度2.3アルコール度数 16.5度
    720ml 1540円税10%
    雑味がなく自然って感じ。

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年11月4日

  • calm

    calm

    4.5

    にいだしぜんしゅ 生酛 O.K 木桶仕込み 酵母無添加(蔵付酵母)

    昨夜投稿の「穏」と共に購入。
    コレ、なぜ、O.K なのか?
    オーガニックなんちゃら?とかの意味なの?
    それとも、ん…?もしかして、もしや…

    写真見てください。
    黄色の文字でO.K
    黄色O.K
    黄OK
    木桶!

    木桶仕込みだから?!笑!!
    マジ?!
    まさかぁ!!
    誰か真実をおせーて。

    ということで、美味しいです。
    ハチミツのような香り。
    ハチミツのような甘み。
    旨みしっかり。
    酸のバランスが心地良い。
    喉に刺激的な渋みがありながらも、すぐにサァっと消えてゆく。

    ただ一つ
    なぜ評価5じゃなく、4.5なのかと言うと、甘みがちょっと強く感じてきて、3杯目(3合目)をおかわりするのを躊躇した自分がいたからです。
    いや、結局3杯目(3合目)は呑んだんですけどね(汗)

    なので、評価は4.5ではなく、4.8くらいかな(笑)

    でも、でも、この日本酒
    とっても上品で綺麗で美味しい日本酒ですね。

    仁井田本家さんの日本酒
    とても素敵ですね。

    必ずまた買いに行くと決めました。

    味覚バカのわたしの勝手な感想としては
    「雪の茅舎 山廃純米に甘味をプラスした」
    みたいな感じの味わい
    と、勝手に感じております。

    あぁぁぁぁぁぁ
    楽しかった。

    2019年11月3日

  • shika

    shika

    4.0

    にいだしぜんしゅは初めてだったのでラベルはよく見ず名前買い。濃ゆ目の甘酸っぱさが特徴的で好きな系統。で、裏を見たら生酛と。言われてみれば遠くに新政に通じるものがありますね。精米歩合80%

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒 生もと

    2019年10月29日

  • Bacon

    Bacon

    4.5

    にいだしぜんしゅ 生酛 秋あがり 生詰

    メープルバタークッキーのような甘さと香ばしさ。なのにどんな料理にも合うのが素晴らしい。飲めばほっこりとした気分に。蔵元のコンセプトとラベルデザインも好き。

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年10月28日

  • 高橋 メアリージョン

    高橋 メアリージョン

    3.5

    にいだしぜんしゅ 生酛 純米原酒80%精米歩合

    美味しいねぇ
    土曜日がまた美味しいねぇ

    最初からカツンときて 生酛らしく心地いい酸味でキレる
    冷から人肌にかわると酸味も変化していって面白い

    ちびちびやります

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月26日

  • たけ

    たけ

    3.5

    にいだしぜんしゅ生酛の純米酒です。
    生酛ですがこれは非常に優しい味わいです。
    生酛独特の味わいよりも米の旨味の方が強く、
    生酛が苦手な方でも大丈夫だと思います。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年10月26日

  • manaf0293

    manaf0293

    4.0

    にいだしぜんしゅ 純米吟醸
    ぬる燗で頂きました。
    優しい口当たりと味で美味しいと思いますた。
    料理の鴨の治部煮との相性がかなり良く、点数はそれを加味したものとなっております。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年10月8日

  • ポキール

    ポキール

    3.5

    にいだしぜんしゅ。
    とうめいびんがおしゃれ。
    しかもうま〜いじゃない。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月4日

  • pear

    pear

    4.0

    香りがよく、味が濃い日本酒でした。
    美味しかったです。

    2019年9月30日

  • akim

    akim

    4.0

    にいだしぜんしゅ O.K 木桶仕込み 3.8
    トロッと旨酸で、熟成感があります。生酛らしい酸で切れます。

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年9月19日