1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 神亀 (しんかめ)   ≫  
  5. 5ページ目

神亀のクチコミ・評価

  • 放置竹林

    放置竹林

    4.0

    神亀純米。埼玉のお酒なのに、長野でお蕎麦に合うと言われて飲んで以来、すっきり系の日本酒として冷やでは飲んできたけど、静岡の華音では熱燗でオススメ。純米だからこその香りが熱燗でさらにふくよかになる。

    2023年10月4日

  • きゆつか

    きゆつか

    5.0

    1999BY醸造、現在が2022BYなのでなんと23年古酒、それも生…蔵元さんの冷蔵庫の奥より謎の『1999BY 神亀 上槽中汲 純米生酒』300mlが、出てきたその日本酒のお味はさていかに…
     
    開栓したては、糠床のような臭いその後はナッツ系の香りを穏やかに 口当たりは少しのトロミと滑らかさ

    冷やして飲んだ味わいは、
    ナッツ系の香りを感じながら柔らかな米の旨味と甘味に、カカオを思わせるビターが心地よく、微かに酸味を残しキレていく


    蔵元さんより
    「神亀上槽中汲酒」は、圧力を加えずに、酒槽から自然に流れでた酒を、 その場でビン詰めした、風味豊かな純米生酒です。 薄くにごった状態ですが、濾過や加熱殺菌を一切せず、 オリが含まれているためで、品質の異変ではありません。 これが本当の槽口酒です。 酵母が生きたままビン詰めされていますので、五度以下の冷蔵庫で保管してください。 ビン詰め後一ヶ月位から、より美味しくなります。 室温、または冷やしてお飲みください。      
         
     【蔵元コメント 追記】
    昨年ご案内しました 「1999BY 夏の涼風」上槽中汲純米生酒とは異なる味わいで、 氷温マイナス10度で寝かせており、 ナッツ様な熟成香を帯び、 トロミと滑らかさ、そして古酒感があります。 仕込み号数が不明の為、猫の手を借りております! -----

    令和5年4月下旬、川口市にある白鳥屋酒店にて購入

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年10月2日

  • まつごっつ

    まつごっつ

    4.5

    日本酒に入門したときのお酒。なんか、嬉しい。
    これは飲めば飲むほどくるお酒。オリーブとかチーズがグッときた。
    いつもあるようでないお酒。見かけたら是非!!

    2023年9月24日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.5

    神亀 純米 ひやおろし
    埼玉県は蓮田市のお酒🍶

    宿題店であったラーメンを食べに行った際に、埼玉な酒をお持ち帰り

    ひやおろしのほうが通常のよりも気持ち口当たりが軽いような??

    常温からお燗に移行するにしたがい、米な旨味が増加していきます😋

    埼玉は、酒もラーメンも旨い😀
    ご馳走さまでした!

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年9月17日

  • ブヒ

    ブヒ

    5.0

    神亀 搾りたて 生酒

    多摩の聖地に行ったら2月の生酒の搾りたてが売っていました。冷やだとクセのある香りですが、やっぱり燗にすると凄いですね。

    穀物系というかナッツ類の香りとともにコクのある旨い、まさに好みのお酒になりました。正直なところ、冷やで飲むより燗にした方が美味しいお酒は初めて飲みました。
    開けたてでほぼ四合瓶飲んじゃいました。こりゃ飲み過ぎに注意ですわ。
    埼玉の酒も美味しいですね🐷

    2023年8月27日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.5

    神亀 純米酒(神亀酒造:埼玉)

    精米歩合60
    アルコール度数15.5
    日本酒度+5-6
    酸度1.7
    アミノ酸度
    酵母

    今回は、神亀の純米酒なり。

    (以下、開栓直後)
    香 :穏★☆☆☆☆華
    味 :淡★★★☆☆濃
    甘辛:甘★★★☆☆辛
    軽重:軽★★☆☆☆重
    中間・中口

    口に含んだときの感覚:
    甘味☆☆☆☆☆
    旨味★★☆☆☆
    酸味★★☆☆☆
    苦味☆☆☆☆☆
    渋味☆☆☆☆☆
    刺激☆☆☆☆☆
    濃口な旨味
    酸味穏やかに

    飲み込んだ後の余韻:
    甘味★☆☆☆☆
    旨味★★☆☆☆
    酸味★☆☆☆☆
    苦味☆☆☆☆☆
    渋味☆☆☆☆☆
    刺激☆☆☆☆☆
    スーッと甘さが

    で、結局どうなのよ?
    やわらかくキレる
    口に入れたときはやわらかく広がって、そこからスゥッと溶けるようにいなくなる
    久々に神亀飲んだけど旨いな

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月18日

  • かきのタネ

    かきのタネ

    3.5

    神亀 純米
    これが神亀のスタンダード?
    冷より熱燗向けみたい。
    パンチ力あります。ふー。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年8月10日

  • たいき

    たいき

    5.0

    【神亀 辛口 純米酒】

    購入したい。旨すぎる。
    徳島の旭若松を思い出す。口の中で爆発する旨さ

    ひこ孫も飲みたい

    神亀酒造㍿(埼玉県蓮田市馬込3-74)
    創業:1848年

    2023年8月8日

  • キンクマ

    キンクマ

    4.5

    神亀 sweet squash
    アルコール度数13%

    にごり強めで、かなり白濁してます。
    シュワシュワ発泡感あり、甘い香りで、一方で味は意外とドライめ。好みの系統のにごり酒でした。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年7月23日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    4.0

    THE 純米酒

    うまいっす👴

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年7月19日