1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 群馬の日本酒   ≫  
  4. HIZIRIZM (ヒジリズム)   ≫  
  5. 8ページ目

HIZIRIZMのクチコミ・評価

  • genin

    genin

    4.5

    Hizirizm SAVAGE 生もと 純米大吟醸 火入 35%50%15度 本日会社帰りに購入
    ちょいシュワフルーティで飲みやすいお酒。美味しいです。このままいくらでもって飲めそうです。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年11月4日

  • Sunday Back Nine

    Sunday Back Nine

    5.0

    GOTH 生酛 純米吟醸

    材料:滋賀渡船6号100%
    精米歩合:50%
    アルコール度:15度

    聖酒造株式会社は、群馬県のほぼ中央、自然豊かで冬の寒さが厳しい群馬県渋川市
    空気のきれいな赤城山西南麓の高台に蔵を構えています
    「聖酒造」の屋号は、万葉歌人「大伴旅人」が詠んだ“酒を誉め讃える歌”の一節
    『酒の名を 聖(ひじり)と負ほせし古の 大き聖の言の宣(よろ)しさ』
    (通釈:酒の名を聖人と名付けた昔の大聖人の言葉のなんと結構なことよ)
    から採り名付けられました
    七代目である蔵元 今井健介氏を中心に社員のみで酒造り行い、受け継がれた伝統の技術を守り高品質な日本酒を造り続けているそうです
    その聖酒造の限定ブランド「HIZIRIZM」
    試験醸造、挑戦酒をメインとした数量限定の販売、すべて生酒です

    大好きな日本酒のひとつ♡また買ってしまった!
    人工的な交配をしていない古来種『渡舟』と日本で生まれた伝統製法『生もと』その伝統美に培われた味わいが見事ですかお
    ポンと発泡、生酛らしい酸が広がります
    甘すぎず、この奥ゆきの味がたまりません
    微発泡で鮮度の高い発泡感なので、お早めに飲むべしです(^-^)v

    2022.9購入 1760円@リカーズマサミ

    2022年11月3日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.0

    開栓直後は微炭酸と旨味爆発でキターと思いつつも独特の残り香がして杯が進まない感じ。2日目になると気になる香りが消えて、酸味が増して旨し。その変化が面白い。

    2022年10月30日

  • せいうち

    せいうち

    4.0

    Hizirizm GOTH 生酛 純米吟醸
    アルコール15%

    チリチリとした炭酸、すっとした飲み口です。
    美味しかったです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 滋賀度舟6号

    酒の種類 無濾過 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年10月22日

  • Sunday Back Nine

    Sunday Back Nine

    4.0

    美山錦 令和参酒造年度

    材料:渡舟100%
    精米歩合:50%
    アルコール度:15度

    聖酒造株式会社は、群馬県のほぼ中央、自然豊かで冬の寒さが厳しい群馬県渋川市
    空気のきれいな赤城山西南麓の高台に蔵を構えています
    七代目である蔵元 今井健介氏を中心に社員のみで酒造り行い、受け継がれた伝統の技術を守り高品質な日本酒を造り続けているそうです

    その聖酒造の限定ブランド「HIZIRIZM」
    試験醸造、挑戦酒をメインとした数量限定の販売、すべて生酒です
    アートティックなロゴとグリーンボトル、いつも洒落てます

    すっぱい、でもジューシー
    生酛ならではの心地良い酸を感じることが出来るお酒です
    日が経つと米の旨みが増して、味わいが膨らんできます

    2022.9購入 1980円@リカーズマサミ

    2022年10月5日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.0

    GOTH 生酛 純米吟醸
    開栓するとボン!と元気です。
    微炭酸に薄濁りのコクと、苦味が美味しい。

    2022年10月2日

  • Sunday Back Nine

    Sunday Back Nine

    5.0

    渡舟 攻め 令和参酒造年度

    材料:渡舟100%
    精米歩合:50%
    アルコール度:15度

    聖酒造株式会社は、群馬県のほぼ中央、自然豊かで冬の寒さが厳しい群馬県渋川市
    空気のきれいな赤城山西南麓の高台に蔵を構えています
    七代目である蔵元 今井健介氏を中心に社員のみで酒造り行い、受け継がれた伝統の技術を守り高品質な日本酒を造り続けているそうです

    その聖酒造の限定ブランド「HIZIRIZM」
    試験醸造、挑戦酒をメインとした数量限定の販売、すべて生酒です

    この渡舟という酒米は、山田錦の親にあたる酒米で、スッキリとした甘みとバランスの良い味わいになる酒米だそうです
    この渡舟を50%迄精米し、攻めの部分を瓶詰めした限定酒
    程良い香りとすっきりとした酸でバランスのいい仕上がりです

    微発泡、細かい泡のサイダー
    香りも良くスッキリとした味わいの中に甘みも強く、これは翌日はかなり甘くなるのかも!と覚悟していたのですが、淡麗もキープ
    これは美味しいじゃないですか
    元々、良く知らずにジャケ買いで購入したHIZIRIZMでしたが、最近、好きな日本酒の一つになりました(*≧∀≦*)

    2022.9購入 1650円@リカーズマサミ

    2022年9月19日

  • せいうち

    せいうち

    4.5

    Hizirizm 令和参酒造年度 白麹仕込
    アルコール12%

    すっきりした甘い酸味。あてなしで飲んでも美味しかったです。炭酸で割っても酸味と甘みがしっかりあり楽しめました。日本酒が初めての人にもオススメです。

    味わいは新政の亜麻猫と同じ系統です。
    クオリティは甲乙付けがたいレベルです。
    日本酒もクラフビールと同様、色んなバリエーションが楽しめると再認識しました。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月15日

  • SU

    SU

    4.0

    Hizirizm 雄町 生酛 純米大吟醸。
    開栓前は今回容易に出来た。
    ピリシュワからのはっきりとした甘味とキレの要因である苦味と酸味で美味しい!
    甘味はひとめぼれ<渡舟<雄町と段々目立つ!
    ひとめぼれと渡舟は開栓2日目以降は後口の苦味に引っ張られる印象があるかな?
    全体的な印象は3種とも後口がスッキリなので似てるけど、個人的には雄町が一番好きかな。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年8月22日

  • SU

    SU

    4.0

    Hizirizm GOTH 生酛 純米吟醸 活性酒。
    封切りした途端、蓋が飛ぶので手で抑えながら開栓。
    シュワシュワときめ細かい微発砲感。
    ひとめぼれに比べてファーストアタックの甘味が分かり易い!
    余韻はスッキリと苦味と酸味でキレてくやつ!
    個人的にひとめぼれより好みでした。
    次は赤の雄町で段々と甘味の主張がある順に頂いてます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 渡舟

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年8月21日