1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 雅楽代 (うたしろ)   ≫  
  5. 17ページ目

雅楽代のクチコミ・評価

  • TakaS

    TakaS

    4.0

    雅楽代 試験醸造3rd
    香り
    白〜緑の果実 仄かにデザートのクリームやスポンジ マスカットケーキ

    味わい
    きめ細やかな微発泡 シロップのような優しい粘度 仄かなミント、ハーバルさ 吟醸香を伴う透明感ある甘味、ビターな後味でキレていく

    感想
    フルーティな香りと、クリアで爽やかな味わい 気分を爽やかにしたい時に呑みたい

    alc:13.5%

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年8月23日

  • いーじー

    いーじー

    4.5

    雅楽代 試験醸造3rd

    冷酒で。
    純米大吟醸の試験醸造で限定1000本とのこと。
    香りはやや穏やか。
    淡麗辛口な傾向の新潟の日本酒とは思わないとてもモダンな味わい。甘味と酸味、軽やかさがありとても美味しかったです。
    余韻は普通。
    日本酒初心者から楽しめます。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2023年8月23日

  • こーじ

    こーじ

    4.0

    写真の手前の方の『雅楽代』です。
    「同じ銘柄で種類が違ったら、どのように味が変わるのだろう?」
    と思って、黒いラベルのものを購入。

    このお酒は、純米大吟醸製造に向けた”試験醸造3rd”とのこと。
    1000本限定!だそうです。
    しかし、そのありがたさが分かるほど、まだ舌が肥えてません。

    「”飲み比べ”と思って購入!」と書きましたが、
    実は違いもそれほど分からない程度の日本酒歴の私です。
    強いて言えば、比較した「真吟」に比べ、
    ・飲む前の香りは軽くてやさしい
    ・一口目の最初に感じるのは原酒の刺激
    ・口に含んだ時の香りは、こちらの方がスッキリしている
     (ちなみに、ラベルには”マスカットの香り”となってます。
      よく聞くけど、これがマスカットの香りなんだなー)
    ・全体的には鼻に上品、口に刺激・・・みたいな感じ

    今日の体調だと、味がしっかりした酒を体が求めてます。
    そんなわけで、また違う日に嗜みたいと思います。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年8月22日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    4.0

    雅楽代の玉響

    普段の雅楽代より少し軽やか?
    夏場に飲むには良き。

    アテなしでも良き、アテがあっても調和するタイプなので良き。
    気がついたら無くなっていたのも良きかな。
    存在感のあるお酒も好きですが、そっと寄り添うようなお酒もいいですね。

    2023年8月21日

  • こーじ

    こーじ

    3.5

    口に含むと、
    ほんのりした甘さと口全体に広がる
    ふわっとした香りが鼻まで優しく抜けます。
    喉ごしにやや酸味を感じる。

    たまたま近くにあった、
    ちょっと甘酸っぱい柑橘系のドライフルーツと
    一緒に頬張ったら、
    いい感じに香りが広がりました。

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2023年8月18日

  • LSc53

    LSc53

    5.0

    雅楽代 試験醸造3rd
    雅楽代、飲むたびに美味しくなっている気がします。マスカットのような爽やかなフルーティさ、ですが甘ったるくなくすっきり。おいしいです。

    2023年8月16日

  • ぐらんてぃふぉん

    ぐらんてぃふぉん

    4.0

    雅楽代 玉響 1.8
    製造 2023年4月 開栓 8月2日

    「うたしろ」と読むのだそう。
    素直には読めないと同様に、先も読めないお酒です。

    ポンと開栓。
    マスカット?、微かな果実の香りでこんにちは。
    穏やかな出会いと思いきや、含むといきなりパインがドーン!
    強烈な甘味を堪えると口中、グレープフルーツの酸味に置き換わる。
    思わずゴックン、意外や意外、後口すっきり超穏やか。
    ジェットコースターか!

    2日目
    「何やったん? 初日は」
    急激に鎮静化し起伏が緩やかに。
    甘味主体ながら中盤のボリュームが収まり軽快感が出てくる。
    ぬる燗〜上燗
    酸がクルクル舌先ピリリ、辛味が顔を出しいい感じ。
    米の旨味を感じます。

    以後、日に日に甘味が落ち着き、辛苦味とのバランスが取れてくる。
    開栓1週間辺りで水のように軽くなり食中にも問題ない仕上がり。
    その後は安定、キレさらに爽やか。
    10日で一升飲み切りました。

    お化粧が取れてからが好みですが、人によっては落差に物足りなさを感じるかも。
    雅楽代シリーズは概ね3種(季節酒除く)。
    雅楽代(銀ラベル)を基本に、低アルの日和(ひより)、そして玉響。
    玉響は銀ラベルに比べて日本酒度で10以上甘めに振っているよう(HPの「製造ログ」)。

    次に試すなら銀ラベルかな。

    特約店にて 税込 3,520円

    2023年8月15日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    雅楽代
    20230811

    2023年8月14日

  • hiko99n

    hiko99n

    3.5

    今宵は焼き鳥の店で、昔の部下と一献。やきとりというよりも鶏料理の専門店かな。置いてある酒も、いい選択ですわ。まずは、雅楽代 うたしろ と読みます。淡麗で引っ掛かりなし。甘味は少し主張するだけで、大勢は広がり系の酸味です。物足りないと言えば、そうでもある。夏酒かな? わがままなコメントです。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年8月4日

  • よっし

    よっし

    4.0

    雅楽代 日和。酒屋さん推しのお酒で販売をチョイスしてみた。低アル、微発泡、フルーティーの今風の軽い飲み口の日本酒。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年7月29日