1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 雅楽代 (うたしろ)   ≫  
  5. 33ページ目

雅楽代のクチコミ・評価

  • nao

    nao

    4.0

    雅楽代 

    佐渡の酒はお初です
    苦酸味あってすっきり飲みやすい
    甘味はないけど、爽快なお酒で美味しい。
    新潟の酒の味ですねー

    2020年8月31日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    4.0

    美味い!
    至もだったけど、佐渡の酒美味しい!

    2020年8月23日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    3.5

    ずっと気になってた銘柄
    買うのが遅くなり火入れになっちゃったけど。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月31日

  • ogr

    ogr

    4.5

    清酒 玉響(たまゆら)。生酒。
    佐渡産 五百万石、アル分16、他
    精米歩合も未記載。

    イケメンでロマンティストな若社長の
    天領盃酒造さん、ウロボロスに続き
    楽しみな一本。
    させ酒店で、お酒だけ楽しめるの!に
    応えて頂きました。

    上立ちは甘いお米の香り、含むと木に
    甘い葡萄が混ざる香りに。結構強め。

    雪冷えだとスーと入ってきて、甘・旨の
    微酸、べっこう飴感が強い。

    花冷えで、少しマロっとした口当たりに
    なり、酸味が甘・旨みと上手く調和して
    美味〜い♬ ここが好き。

    五百万石をよくここまで濃醇に仕上げて
    来たなあ〜という印象、のんびり酒だけで
    旨しでした‼︎

    イメージ的に仙禽 無垢のヘビィ級な奴。

    税込1650円/4合瓶。

    2020年7月12日

  • AGEHA

    AGEHA

    3.5

    「雅で楽しい代(とき)」という意味だそうです。
    酸味がとてもスッキリとした味わいで、爽快感が際立つ。

    特定名称 純米

    原料米 佐渡産五百万石

    2020年6月28日

  • モコモコ

    モコモコ

    3.0

    イマイチ。

    酒の種類 生酒

    2020年6月14日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    雅楽代 〜花明かり〜
    お初の銘柄
    穏やかな香り、優しい口当たり、染み込むように体に吸い込まれていきます。
    生酒でフレッシュ感もあり、美味しいお酒です。
    たつみ清酒堂本店にて、四合瓶税込価格1,650円で購入

    特定名称 純米

    原料米 新潟県産とのみ表示

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月25日

  • 日本酒に恋して

    日本酒に恋して

    4.5

    スッキリした味わい。
    でも何故か古酒のようなカラメルのニュアンスがある。
    食中酒としてもとても美味しい。
    まだ蔵元が変わってから2期目らしい。
    末恐ろしい。

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月17日

  • くるみもち

    くるみもち

    3.5

    天領盃酒造 雅楽代 ~花明かり~ :
    季節限定の生原酒。開けた際、ポンって鳴った。
    開栓直後、綺麗で柔らかい甘味と微発泡感。重すぎず軽すぎず、原酒のしっかり感がある。

    数日後だと、酸味もちょっとでてくる。ケーゼにも合う、肉にも合わせられる。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 一本〆/高嶺錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2020年4月13日

  • 605

    605

    天領盃 雅楽代 花明かり
    主張しすぎない軽い上品なジューシーさ、綺麗です。来年は花見の席で飲みたい。応援してます。

    2020年4月12日