大納川天花のクチコミ・評価

  • Edgar Miyahara

    Edgar Miyahara

    4.3

    純米大吟醸 天花

    久々の日本酒は大納川の亀の尾。
    いやぁぁーうめーーーっす。
    ヒラマサの刺し身と頂きました。
    主役を邪魔しない、キレのある味わい。
    いいですなぁー

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 亀の尾

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年10月30日

  • sagi

    sagi

    3.0

    大納川 天花・2021BY 純米大吟醸 無濾過生原酒 ささにごり

    【ニヤ(⁠・⁠∀⁠・⁠)ニアリーだいたい1,200円選手権】

    純大生原をひと夏寝かせたものらしいです

    天花らしい甘ジューシー
    ただこれはかなり甘々で濃厚

    おりがらみだがガス感無しのベタ甘

    この濃さの奥に生老香がいる😆
    甘々ジューシーで上手くカバーしてますね🤤

    甘重くて飽きちゃったので、炭酸で割っておいしくいただきました。

    だいたい1,200円の1,980円です(⁠・⁠∀⁠・⁠)え

    2022年10月29日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    肉と日本酒3

    2022年9月19日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    アキタノSAKEフェス2022🍶in 京王プラザホテル 5Fエミネンスホール🍶

    2022年9月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    アキタノSAKEフェス2022🍶in 京王プラザホテル 5Fエミネンスホール🍶

    2022年9月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    アキタノSAKEフェス2022🍶in 京王プラザホテル 5Fエミネンスホール🍶

    2022年9月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    アキタノSAKEフェス2022🍶in 京王プラザホテル 5Fエミネンスホール🍶

    2022年9月16日

  • mistin

    mistin

    4.0

    最近好きなお酒、天花。名前もラベルも可愛い。すっきり甘苦で美味しい♪

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年9月3日

  • sagi

    sagi

    3.0

    天花 純米吟醸
    秋酒 生詰め原酒
    株式会社 大納川

    あのー、hagiさん
    僕も昨日同じの飲んだんですけど(・∀・)
    申し合わせたっけ⁉
    ストーカーかな🤣

    いや、僕がストーカーか(・∀・)💔
    せっかくだし連続おまんじゅう😆


    秋田は朝晩、めっきり涼しくなりました😌
    🈂今日の朝は寒すぎてしにそうでした(・∀・)

    久しぶりの天花です😄
    仙禽と飲み比べました〜🍶
    🈂仙禽も買ってくればよかった(・∀・)笑


    いつも通りの甘い香り〜👍
    🈂若干弱いような(・∀・)気のせい


    含むと甘味が最初にきますが、思ってたほど甘くない😅
    🈂いつもに比べたら相当ドライ(・∀・)


    秋の精のポテンシャルなのか、甘味強めのいつもの?天花とは違う感じです。
    🈂去年はぎんさんでした(・∀・)
    秋の精なんて初でない⁉


    仙禽さんは酸が特徴ですが、天花は砂糖系?の甘味に特徴があると勝手に思っております😅
    🈂わかりみ(・∀・)砂糖系とは化学調味料的なw⁉


    最近の天花は甘味が強過ぎて、ちょっと飲み進めるには厳しいかなと思っておりましたが、この秋酒はちょっと違うかな?

    意外に円やかで食中酒として成り立つ味かと思いました🙌

    🈂いつもに比べて甘さ控えめで違う酒⁉(・∀・)と驚くレベル


    一時期、自分の中では評価が高かった天花ですが、好みが変わったかもしれません。

    また、飲み進めると当然評価も変わってきます。

    少し甘味が抑えられたかもしれませんし、今後どうなっていくか、やっぱり気になるので、定期的に追っていきます😆

    🈂大納川しれっと社長交代してから微妙な気が…

    ナス🍆は去年かなり美味しかったから期待してリピ買いだったが(・∀・)💔
    甘さ控えたらバランス壊れたかしら🤔
    もともと化粧で誤魔化してただけかな🤣

    あと天花はD-121酵母よりD-29酵母の方が好み(・∀・)

    2022年8月29日

  • hagi

    hagi

    4.0

    天花 純米吟醸
    秋酒 生詰め原酒
    株式会社 大納川


    秋田は朝晩、めっきり涼しくなりました😌

    久しぶりの天花です😄
    仙禽と飲み比べました〜🍶


    いつも通りの甘い香り〜👍

    含むと甘味が最初にきますが、思ってたほど甘くない😅

    秋の精のポテンシャルなのか、甘味強めのいつもの?天花とは違う感じです。

    仙禽さんは酸が特徴ですが、天花は砂糖系?の甘味に特徴があると勝手に思っております😅

    最近の天花は甘味が強過ぎて、ちょっと飲み進めるには厳しいかなと思っておりましたが、この秋酒はちょっと違うかな?

    意外に円やかで食中酒として成り立つ味かと思いました🙌


    一時期、自分の中では評価が高かった天花ですが、好みが変わったかもしれません。

    また、飲み進めると当然評価も変わってきます。

    少し甘味が抑えられたかもしれませんし、今後どうなっていくか、やっぱり気になるので、定期的に追っていきます😆

    2022年8月28日