大納川天花のクチコミ・評価

  • ひさのこ

    ひさのこ

    4.5

    天花 純米大吟醸 1800㎖
    原材料名   :米(国産)、米麹(国産米)
    原料米    :秋田県酒造好適米美山錦
    精米歩合   :50%
    使用酵母   :蔵付酵母D-121
    日本酒度   :-2
    酸度     :2.1
    アルコール度数:15度
    製造年月   :2022年2月

    3/28あべの近鉄で酒めぐり開催してたので行ってきました。
    最初バナナラベル、その後大黒様ラベルを試飲。
    にごりも気になり試飲させてもらった。
    「1升瓶は残り2本だよ」と言われた。
    関西じゃあまリ見ないし、特約店だけの販売と聞いていた。
    一升瓶の大黒様に決定🎣
    飲んでみたかった🍶を捕獲🎣出来てルンルン気分😄
    テイスティングが楽しみo(^o^)o
    本日開栓キリっ❕
    製造から4ヶ月😴たが起こした。
    開栓後肝心の味は…。
    甘酸っぱさが👄に広がる。
    これはマスカットっぽい酸味❓
    雑味がなくクリアでスッキリで飲みやすい😆
    スッキリしてて食事を邪魔しない食中向きで美味しい🤤
    いつも飲みすぎるので、今日は飲みすぎんようセイブしました😅
    美味しかった( ´З`)=3 ゲップ

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年6月27日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本酒フェア2022🍶

    2022年6月18日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    2022.04 大納川 天花 純米大吟醸 無濾過生原酒 亀の尾〈直汲み〉

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田県産 亀の尾

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年6月15日

  • ひで

    ひで

    4.0

    甘味あり、しっかりうまい。

    いけます❗

    2022年6月13日

  • sagi

    sagi

    3.5

    天花 8 スパークリング

    新しいの出てて買ってしまったやつ
    甘い微炭酸酒
    超絶軽い
    超絶初心者向け(・∀・)
    もう軽いと言うか薄い
    ゴクゴク飲めて、すぐなくなるやつ

    アル度8%だが、下手すりゃ3%の缶チューハイより軽い口あたり🤣
    注意書きとかないわりには発泡強め詐欺

    そして720ml 1980円とコスパの悪さも超絶💣

    復活してある程度軌道に乗った大納川から、更に美味しい酒を醸す心意気を感じない僕🤪

    今期なってからウマイッ!てのないような…


    買ってくれる所には何処でも卸す…
    蔵にまともな大型冷蔵施設無し…
    代表はまた違う蔵の復活を…
    おっと誰かきた(・∀・)

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2022年6月13日

  • hagi

    hagi

    4.0

    天花 純米大吟醸
    無濾過生酒 8 スパークリング
    株式会社 大納川


    秋田も暑くなってきました☀️

    ちょっと飲み会が多い1週間だったので、軽めのお酒
    をチョイスしました🍶

    天花のアル度8%、それもスパークです😄

    しっかり冷やしましたが、開栓後、すぐに泡立ちが❗
    ヤバいと思って締めましたが、何とかセーフ😅

    これは繰り返すパターンか?と思ったのですが、1〜2
    回で終了.。o○


    味は想像どおりの軽くて飲みやすい泡酒👍

    酒屋さんからは、軽過ぎるから味を変えたい時に飲む
    のが良いと聞いたので、中途半端なお酒を飲みながら
    合間に飲んでみました。

    いつものペースなら途中で寝落ちしますが、この度数
    とスパークの刺激で全く酔いもせず、一本空けちゃい
    ました😁


    飲み過ぎた1週間でしたが、まぁ良いでしょう😄


    今日は今日でもう一本飲んだので、レビューしよう🎉

    2022年6月12日

  • アル中

    アル中

    3.5

    大納川 天花 純米大吟醸 無濾過生原酒 8 スパークリング

    かなりサラッとしてる
    アル度8なので超絶軽くてスッキリ
    若干カルピスサワーっぽい感じもあり誰でも飲めそう

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2022年6月11日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    天花

    2022年6月11日

  • DSK

    DSK

    4.0

    2022/01/27
    甘い。酸味も少なく苦味もほとんどなく
    デザートみたい。
    非常にクリアで美味しいけど
    ちょっとキレイ過ぎる?
    3日くらいしたら甘さは落ち着いてきた。
    個人的にはこのくらいが好み。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2022年6月5日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    ずっと気になっていた銘柄 純米吟醸
    夏酒と書かれている通りスッキリ飲めます。
    佐々木朗希の投げっぷりに感服しながら金曜の夜を楽しんでます。

    2022年6月3日