大納川天花のクチコミ・評価

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    3.5

    酒こまち 純米吟醸無濾過生原酒

    粘性は少なくさらっとした感じ。
    香りは華やかだが、フルーツの例えが出てこない。
    麹とミントのような香りがする。

    口に含むと、甘さと苦みがぐっとくる。
    発泡感は舌でピリッと感じるくらい。酸は控えめ。

    飲んでみても、ミントのような清涼感があるような。

    少し日をおいてみたが、麹の香りがより強くなり。
    やはりミントを感じる。

    個性的なお酒と感じました。
    蔵付き酵母のようなので、それがこのお酒の特徴を出しているのかと。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年3月28日

  • hagi

    hagi

    4.0

    天花 純米吟醸 無濾過原酒 生酒
    株式会社 大納川

    気になっていた再生蔵のお酒です。
    無濾原で度数17%、濃厚な甘口テイストのお酒でした♪
    きっちり冷やして頂きましたので度数を感じず飲み過ぎてしまいました…。甘味があって杯が進みます。旨~い!
    思いの外、美味しいお酒でしたので別の銘柄を試そうと思います♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年2月11日

  • ゆうぽんた

    ゆうぽんた

    4.0

    無濾過原酒のフルーティさが際立つ。
    近くの酒屋さんで買いました。昼呑み最高!

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年1月26日

  • とよふた

    とよふた

    4.0

    昨年、新発売した純米吟醸のやつ。なんか色々とプロセスのあったお蔵のお酒。なんか応援したいですね。香りそこそこ、口に含むとパイナップルの味わい、◯◯◯系、ナンチャラ酸、甘味、辛味、バランスはよさげ、旨いゎ!コスパ的、勝ち!!きっとこのお酒、人気になるのデワとかってに思いますわ。美味しければ、普通酒、本醸造、純米、吟醸、なんでもいいのです。と、かってに思ってますわ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 さけこまち

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年1月21日

  • フルやん

    フルやん

    3.5

    天花 純米無濾過原酒 初しぼり
    精米70% アルコール16度

    香りはスッキリ清酒らしくお餅!
    味わいはキリッと甘味酸味は少しで荒削りな感じですね!
    初しぼりのおためし酒ですね。
    呑みやすさはありますね。
    胃腸風邪が長引いて中々呑めなくて少しづつやってますよ。
    今後に期待して旨いです!

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年1月16日

  • ウマ馬ジャパン

    ウマ馬ジャパン

    3.0

    本日の1本!大納川 天花
    米とこうじの香りが最初に口の中に広がって最後に甘みが来ます!
    キレも抜群!日本酒はキレが大事ですん!
    美山錦を感じつつ黒豆のような甘い系がよく合います!
    (自分だけ?笑)
    はぁ〜馬〜ウマ〜

    2019年11月12日

  • すだちうどん

    すだちうどん

    3.5

    純米吟醸無濾過原酒。アルコール16度。ブドウとリンゴの中間のようなハナ吟醸。味も良い。中四国の濃醇な日本酒を飲み慣れている自分にとって軽くて飲みやすい。2人であっという間に空けてしまいました。美味しい。徳島市川内町の酒ハウスモリモトで購入。4合瓶で1700円(税抜き)。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年10月12日

  • ごまだれ

    ごまだれ

    2.5

    酸味の中にほのかな甘みが感じられるお酒。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月6日

  • フルやん

    フルやん

    4.0

    天花 純米吟醸 無濾過生原酒 秋田酒こまち仕込み
    秋田県産酒こまち100% 精米55% アルコール17度

    大納川が主力の備前酒造醸造の今年からの新規銘柄ですね!
    香りはスッキリ梨!
    味わいは綺麗な甘味に軽めの酸味で水準以上なのは分かっちゃいました!
    やはり酒こまちがが秋田らしさを演出して酸味の気持ち良さ!
    ホタテのカルパッチョやエビチリとイイ感じですよ!
    秋田らしい酒こまちを使いこれから楽しみな存在になるのか!
    旨いです!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年6月9日

  • 326

    326

    3.5

    備前酒造 天花 特別純米無濾過原酒 美山錦仕込み
    控え目な上立ち香に青林檎のような心地良い甘みと酸味、ほんのり感じる渋みはalc.17度とは思えない飲み易さ…なので裏返すと飲み過ぎ注意(^_^;) 心機一転、これからが楽しみな酒蔵です。

    特定名称 特別純米

    原料米 美郷錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年5月11日