埼玉 / 小江戸鏡山酒造
3.72
レビュー数: 282
おりがらみの新酒。 めちゃくちゃフルーティー。 ふわっとした甘味もグッド。 美味い!
2018年3月27日
鏡山 純米吟醸 おりがらみ 初めての鏡山 開栓直後の香りはフルーティー 上澄みを口に含んだ時に広がるフルーティーな甘味と控え目な旨味が押し寄せる。 これは素晴らしく驚きの旨さ、花陽浴より旨いかも… しかし、おりを絡めるとかなりすっきりした感じになり全く別物の印象。 また他の銘柄も試さなくてはいけないお酒に出会ってしまった(笑)
2018年3月11日
吉田類 聖地巡礼にて
特定名称 普通酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年2月24日
純米 マツザキ限定ラベル。 さけ武蔵のお酒は花陽浴に続き2種目。 表現は難しいですが確かにさけ武蔵らしいジューシーさと苦みの味わい。 まずい要素は全くなく普通においしいですが、もう少し何か特徴的な要素が欲しいところです。 市内の女子高生がラベルをデザインされたようです。 柑橘系の香り。 精米歩合:60% おすすめの飲み方:10℃前後、開栓後:数日以内。 上立ち香:中、劣化速度:中。
特定名称 純米
原料米 さけ武蔵、酵母:協会9号
2018年2月11日
純吟系が続いたので純米系をチョイス。 酒米表記はないがさけ武蔵とのこと◎ 純米ながら60%磨きでほんのりと果実系の香りが。上澄みは酸味と苦味のキリッとした味わい。おりを絡めるとややふくよかに変化(*´-`) 前に飲んだ花陽浴同様、ハッカ的な苦味が。 クーラーボックスで保存して開栓三日目、甘味が開き苦味がやや落ち着きました☆
2018年1月26日
鏡山 純米新酒生 生なのでフレッシュさがらある 後味の苦味が強めのやや個性的な味 しっかり冷えていないと苦味を強く感じる
酒の種類 生酒
2018年1月9日
鏡山 純米吟醸 新酒搾りたて メロンのような吟醸香、すっきりとしたキレイな味ですが、ただのキレイ系に終始せず、ベースに甘みがあります。燗もいけました。
特定名称 純米吟醸
原料米 玉栄
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2017年12月30日
純米酒 鏡山 新酒搾りたて 含み香はフルーティー。 甘みをまず感じるがその後の酸味苦みが程よく、甘さを引きずらない。 食中酒として少し油分が多いものと相性が良さそう! 自分なら揚げものとあわせてみたい。
2017年12月21日
美味い、美味すぎる!埼玉銘菓十万石饅頭、じゃ無いけど美味い酒です。甘旨酸っぱいが高次元でバランスしています。 BY28の熟成させた酒で嫌味がどこにもなく綺麗な酒です。
原料米 さけ武蔵
酒の種類 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2
2017年11月30日
純米原酒 秋あがり 限定品 久々に川越の地酒です。さけ武蔵 槽搾り瓶火入 とあります。注ぐとなかなか黄色いです(笑)。香りや甘さは強くはないですが、落ち着きのある熟成した日本酒らしさが感じられます。秋あがりの銘のとおり、秋の夜長にじっくり飲みたいお酒ですね。精米歩合60% ¥3000(税別)
2017年11月1日