1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 彩來 (さら)   ≫  
  5. 27ページ目

彩來のクチコミ・評価

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.5

    瓶がオサレでたまらん。
    味はレモンヨーグルト。爽やかさの中に乳酸の旨みがあってスイスイいけちゃうやつ。彩來も外しがない。

    2023年5月1日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.5

    運良く手に入れた特別なやつ。米が赤磐雄町。
    通常の彩來より香る。レモン風味が強いかな。
    しかしくどくない。その辺のバランスは流石。

    2023年4月30日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.5

    彩來 ヴェスパー

    元々雨予報でしたが、なんとか出掛けられそうだったので芝公園へ。
    途中で妻が例の高級海苔弁を発見!公園のベンチで食べましたが激ウマでした。具材全部うまい!

    今夜は彩來です。かなり久々な気がします。
    なんせすぐ売り切れちゃうのでなかなか買えません。今回は伊勢五さんからのポチでゲット。

    さてさて、早速いただきます。

    ・開栓シュポン
    ・香りはかなり地味
    ・軽い
    ・甘いけどそこまで甘くない
    ・軽い
    ・飲みやすい
    ・軽い
    ・軽い

    無限に飲めそうなお酒です。
    軽いんですが薄くはない。甘いけど甘すぎない。いろいろちょうどいいんです。
    センスがいい人が醸してるんだろうな、と思わずにいられないお酒ですね。


    #五十嵐も届きました(ちゃっかり2本)
    #蔵人さんオススメの小宮酒店さんからポチ
    #他に大宮〜横浜くらいでおすすめしていただいたのは
    #東村山の水新酒店さん、日暮里の山内屋さん、所沢と入間の小暮酒店さん
    #西新宿の岡芳商店さんも今月21日にリニューアルしてお洒落な店舗になりますので是非行ってみてくださいとのことです
    #参加される方はGW中にゲットしましょう

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2023年4月29日

  • akim

    akim

    4.5

    彩來 特別純米 無ろ過生原酒 花澄み 4..1
    甘旨たっぷりですが、酸苦で切れて上品な甘みが後味で残ります。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年4月24日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年4月23日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.5

    春のピンク祭りもいよいよ大詰め
    今宵は彩來 特別純米 無濾過生原酒 花澄み

    ポンッと小気味良い音で開栓
    注ぐとグラスに気泡がきれい
    穏やかにイチゴような甘味を感じる上立ち香

    含むとチリチリとガス感のある口当たりブドウやグレフル果汁漂うフレッシュな甘酸
    シャープな酸がたっている

    フィニッシュはラベルからは想像できないビターな苦味がピリッと
    2日目の方が甘味が増しジューシーに

    2023年4月17日

  • nao

    nao

    3.5

    彩來 ThePolar 2023 純吟 赤磐雄町 税込2420円

    含むとマスカットの香り
    ジュワジュワなジューシー甘旨味
    雄町の苦味がグンっと効く
    最後はドライ酸味で流れきらず甘い余韻が漂う

    このフリフリな彩來ちゃんは甘いねー
    ちょっと甘過ぎなぐらい
    2杯飲んだらもう満足で次の酒に手が…


    今日のアテはヤマサの焼き蒲鉾(山芋かき揚げとネギ生姜)
    おうちに眠ってたお一人様用の焼き台で飲みながらコロコロ調理
    熱々な焼き蒲鉾はもう最高(*´∀`*)
    昔は炉端大将を使って焼いてたけど片付け面倒で…
    グリルだと飲む頃には冷めてるし…
    子が朝食にコレでベーコン焼いてる姿を見て、晩酌で使えそうだと思い使ってみました‼︎
    めでたくヤマサ専用焼き台へ昇格です

    2023年4月17日

  • きらりん

    きらりん

    4.0

    彩來 The Polar 2023 赤盤雄町
    純米吟醸 無濾過生原酒

    発酵と酸味のある香り
    スッキリしていてちょこっとしゅわり
    優しい甘味と酸味があり
    綺麗で飲みやすい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年4月10日

  • ゆしんぽ

    ゆしんぽ

    4.5

    彩來 純米吟醸

    2023年4月8日

  • sayami

    sayami

    記録用。

    2023年4月8日