1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 彩來 (さら)   ≫  
  5. 31ページ目

彩來のクチコミ・評価

  • JI-KA-

    JI-KA-

    3.0

    彩來 特別純米 無ろ過生原酒 1.8L (¥2650+税)
    精米歩合55%、アルコール16度

    サラさんお久しぶりっす!
    特純生は2年ぶりか〜。
    相変わらず安いね!入手困難になりつつあるのに、一本買い·良心価格はありがて〜〜。

    開栓初日は微妙だったので、三日目からです 笑。


    三日目。
    香り:やはりサラさんと言ったらヨーグルトでしょ。しかし以前の記憶よりは、ヨーグルトが大人しい気もします。で、すっごいフルーティー!これは、梨&桃ですかね〜♪
    そして杯を重ねていると、いきなりメロンキッタ━━━━━!(°∀°)ワオ
    めっちゃ完熟感のあるメロンがステキすぎ!
    あと強いて言えば、若干のアルコール臭がちょっと気になりますが、飲み進めると弱まってきました。


    味わい:入りは、しっかり強めのシュワシュワガス。そしてすぐにまとまったジューシー感。何のフルーツかは分からないけど、明らかにフルーティーですね。ほのかな苦みを伴った、甘旨さらさらテイストが、喉をスル〜っと、全然引っ掛かりないっすね〜!
    更に喉を通った瞬間、予期せぬ酸っぱさがキュ〜〜〜んと広がり、しばらく酸の余韻が続きます。ラストまでしっかりと果実感があり、果実まで分かってしまいますわ。これは、桃&グレープフルーツでしょ!すぐにキレるのもいいけど、おいしい余韻をしばらく楽しむタイプもステキだよね〜。
    なにげに、味わいの中で酸が一番特徴的かもしれません。この酸がなかったら、バランス崩壊かも。


    五日目。
    完全にピークは過ぎたっぽいっすね 笑。
    だが、ず〜っとガスが残ってるのは素晴らしい!
    そして最後まで飲んだ印象ですが、なんだかんだで荒々しかったですね 笑。発売してすぐ買ってこんな感じか〜って 笑。
    で、思ったんですが、コロナ前はサラさんだけじゃなく、全体的に美味しかったよな〜みたいなのないですか??
    ということで、リピートは考えるかな。
    ★3.0

    2023年2月16日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.0

    今宵は彩來 純米吟醸 無濾過生原酒 うす霧

    軽いガス感で開栓
    洋ナシやブドウのような瑞々しい上立ち香

    トロリ蜜のような甘さでボリューミー
    温度が上がってくるとちょい甘ダレ気味

    ピリッとした酸と少し苦味を感じるが余韻は長め
    もう少しピチピチとしたキレが欲しい
    単体で楽しむ方が向いていそう

    2023年2月14日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.0

    北西酒造 彩來 純米吟醸 生詰

    2023年2月14日

  • たけ

    たけ

    4.0

    朝から角打ちレビュー失礼します🙇
    彩來 特別純米 無ろ過生原酒
    ラベルに書いてある見知らぬ麗酒ですって😆
    見知らぬ?もうみーんな知ってますけど😜

    久しぶりに飲んだんですが、やっぱり良いですね😋
    瑞々しいマスカットを齧った様な味と、
    フレッシュなガスの組合せが絶妙ですよ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年2月5日

  • mugen-justice2

    mugen-justice2

    4.0

    酸味が強く辛口
    1日経つと少し落ち着くかも

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2023年2月4日

  • robertpark41

    robertpark41

    5.0

    北西酒造 彩來(Sara) 特別純米 無濾過生原酒

    2023年2月4日

  • hara

    hara

    4.5

    口の中で拡がる微炭酸の旨み!
    いつもながら美味し〜い!
    埼玉に住んで良かったー

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年2月4日

  • dotdash

    dotdash

    4.0

    彩来の純米大吟醸で2月が始まる。
    そんなに飲んできた名柄でもないが、これは旨い。
    もうちょいアル度を抑えてくれると助かるが、フレッシュさ、品の良い甘さ、後味の良さなどなかなかの優れもの。
    あえて注文を入れるとすれば、彩来らしさってのが分かりにくい。明快な個性が無い。
    最近は手に入れやすくなったことだし、もうちょい呑みやすさも追求してくれると良いかと思います。
    頑張れ、埼玉。期待を込めて4。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年2月1日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.0

    さら
    あましゅんしゅわ。ラムネのようなシロップのような甘み。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年1月31日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    特別純米 彩來
    日本酒原価酒蔵にて
    優しい飲み口で
    若干おりがらみの様な
    口当たりもあって
    中々美味い一本

    福寿箱の質問が多いので
    僕が買った壱万円箱に入ってた
    中身も合わせて貼っておきます
    特別純米 飛露喜(一升瓶)
    風凛美山 七賢(一升瓶)
    No.6 S-Type direct path(四合瓶)
    純米吟醸 ほしいずみ(四合瓶)
    おまけで
    焼き鯖缶詰め
    しじみの味噌スープ(2個)

    ハム競馬のお時間です
    今週はフェブラリーSと
    高松宮記念のステップアップレースが
    ありますね、出走馬もかなり豪華です
    そんなわけで買い目は
    中京(日) 11R シルクロードS
    馬連Box 5 8 11 14
    東京(日) 11R 根岸S
    馬連Box 3 4 13 14
    で行きたいと思います
    なんだかんだで今週は
    穴が来る気がします

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年1月28日