1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 彩來 (さら)   ≫  
  5. 52ページ目

彩來のクチコミ・評価

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    5.0

    雄町生原酒
    口に入れた瞬間、乳酸系の香りと甘みが広がる。ほのかに柑橘系の香り。心地よい酸味が後を〆る。至福の境地をありがとう。

    2021年11月28日

  • ピッギー

    ピッギー

    4.0

    彩來 純米吟醸 生酒
    以前飲んで美味しかったのでまた購入。
    香りマスカットで含むと甘くピリピリとガス感でスッキリときれます。開栓したては光栄菊のキボウのような味わいでしたが日おいていつもの感じになりました。2度美味しい感じで得しました!

    2021年11月26日

  • akim

    akim

    4.0

    彩來 純米吟醸 無濾過生原酒 4.0
    軽い口当たりの甘旨酸。トレンドど真ん中ですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月24日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.5

    発売日に買い逃して諦めた彩來の限定酒。
    セット販売でしたが、運良く変えました。今出回ってる生原酒と比べるとフレッシュさがあり酸味と苦めが強めかな。なんとか飲めて良かった。ラベルが可愛いので、できれば女の子と飲みたかった。

    2021年11月23日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    風さやか 長野県Yu様産❗️
    お酒の銘柄にしてもいいくらいにいい名前っす❣️

    たぬきのYuちゃんからサプライズで届きました。
    KANもいいケド、冷やでチカラが発揮するって。
    朝は卵かけご飯。
    昼はおにぎり。
    夜はお酒のアテに。
    白いご飯好きのオイラには宝ものです。
    お酒同様に"寝かせても"………❌
    いい味わいは出ませんねー、笑笑。
    精米後のお米は鮮度が命。
    精米歩合は何%なんだろか?
    速攻で食べます❤️

    KAN
    炊飯器鼻は、ほっくり炊いたお米。
    混ぜると、さらっとともっちりの中間。
    飯色は白。
    含みは米感がほわほわ。
    卵に混ぜると、喧嘩することなく、サクッと混ざり合います。
    旨い。

    冷や
    おにぎりの具は塩鮭⬅️ココめっちゃ重要!笑笑
    味付けは海塩のみ。
    海苔を巻いてラップ。
    14時のお昼にいただきます。
    ホントだ〜❣️
    ぱくっとすると口の中でほろりと広がる。
    もちもちしすぎてないから、一粒一粒がしっかりとしている。
    ぼそぼそ感は全くなし。
    硬さもいい。
    塩鮭と海苔との相性も凄くいいっすねー。
    お寿司にもいいでしょうねー。
    たくさんカミカミすると、甘味が爆発する。
    おにぎり好きの山下清さんも頷くくらいの美味さですわー❤️

    使用米 風さやか長野県Yu様産100%令和3年度新米
    精米歩合 シークレット❤️

    北海道産秋塩鮭⬅️重要、あとでね❗️
    美味しかった〜❣️
    幸せって感じ❣️

    アテとお酒が反対になりましたね。
    新しい彩來ちゃんが出たって❗️
    それは大変だ。
    急げ急げ!
    大切に引き取りに行って来ましたよ

    彩來 PEARLS OF DEW 純米吟醸 直汲み

    蔵元さんより
    最も風味の均整がとれているとされる中汲みを瓶に直詰めしました。
    白桃やマスカットなどのみずみずしい果物を彷彿とさせる香りとともに、直詰めならではのガス感によって彩來の特徴のひとつである「爽やかな酸」がよりきらめきをもって感じられます。
    搾りながら詰めるという方式をとることにより、従来なら揮発してしまう儚い香りやしぼりたてにしか味わえない風味も持て余すことなく瓶に閉じこめました。
    彩來をより深く感じることができる珠玉の1本です。

    絶対は無いけど、絶対旨い。
    絶対は無いけど、星⭐️5つ。
    絶対は無いけど、①は呑まない。
    ②の誕生日祝い
    あげちゃいましたから呑んでないんです。

    ②にプレゼントしてしましたので、味わいは②からのものです。

    『そんなに甘くなかったよ♪
    桃感はあったケド、結構な辛苦で〆るからだるく無い。
    置くと甘くなりそうだから、一気に呑んだよ!
    美味しかったよ♪♪』
    だとか…。
    リボン掛かっていて女子って感じのボトルだしねー❣️

    精米歩合 50%
    日本酒度 非公開
    酸度 1.8
    アミノ酸度 0.7
    アルコール度数 16度
    720ml 2200円

    また、おやすみなさいませ♪

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月19日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.5

    彩來 純米吟醸 無ろ過生原酒
    いつもの彩來より、米の旨み、甘みがもっと寄せてくる感じ
    少しのシュワ感も、より香りを強くしてくれます
    優しくないな
    うれしい"優しくない"を体感してます

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年11月13日

  • きなこもち

    きなこもち

    5.0

    香り、甘み、ほのかな酸味
    全体的に綺麗で華やかなお酒

    甘め系好きな人にはハマるお酒だと思います。

    2021年11月12日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.5

    彩來 純米吟醸 無濾過生原酒
    alc16% 精米歩合50% 720ml/1,595円
    アタックは酸味から
    そのあと柔らかい甘さがやってくる

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月10日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.5

    北西酒造 彩來 純米吟醸 生詰

    2021年11月7日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    4.0

    彩來の純米吟醸

    以前飲んだのは確か夏の季節もの。
    それと比べると落ち着いたテイストではあるものの、スッキリした乳酸系の甘味がしっかり感じられる。
    というか、長時間運転でヘトヘトの状態の体にはやたら健康に良さそうな飲み物に感じられました(笑)

    2021年11月7日