1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 彩來 (さら)   ≫  
  5. 55ページ目

彩來のクチコミ・評価

  • 江戸川

    江戸川

    3.5

    品がある香りと酸味、甘さが強い。2日目の少し時間が経った方が好みの味でした。

    2021年9月19日

  • ぞーさん

    ぞーさん

    4.0

    彩來 純米吟醸
    マスカットのような香りが口いっぱいに広がる。
    少し甘めだが飽きずに飲める。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年9月19日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.0

    彩來 純米吟醸 火入れ
    alc16% 精米歩合55% 1800ml/3,025円
    2年前に飲んだときと比べフルーティーで飲みやすくなった
    コスパ的にも良い

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年9月14日

  • きんさん

    きんさん

    4.0

    流行りの甘フルーティーですが、素直に美味しいし意外にスッキリしていて飲みやすいです。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年9月11日

  • nobushuran

    nobushuran

    3.5

    皆さんの言うとおりほのかな苦味と酸味からの香り
    洋梨と言われればそんな感じ
    でも飲みやすいですね
    改めて日本酒ってこんな味だったけ?
    と思えるお酒

    2021年9月3日

  • カルブラートル

    カルブラートル

    3.5

    2021年8月25日購入。
    彩來 純米吟醸。
    宵の風が美味しかったのでこちらも購入。
    上品な感じします。ほんと麗酒です。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年8月30日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.0

    北西酒造(株)(埼玉県 上尾市) 彩來 特別純米 無濾過生原酒 朝涼み
    精米歩合:55% アル度:16度 酒度:―  酸度:― アミノ酸度:― 米:酒こまち 生酒 初めての生酒です。
    8/28(土)感想、香りは糖分ばっちりの濃い甘味を感じる。ブドウ感が強い。
    一口目は、甘さが濃い洋ナシで、酸味は程良い。セメ感があり、少し苦味を感じながら切れる。不思議な雑味があり、米の旨味を感じる。後味にセメ感とバラの香りのような不思議な味が残る。
    二口目からも、感じは大きく変わらないが、16度を感じない、濃いが飲み易いおいしいお酒。

    特定名称 特別純米

    原料米 酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年8月29日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米吟醸 無濾過生原酒
    宵の風

    2021年8月25日

  • あしし

    あしし

    3.0

    日本酒初心者の感想
    見た目と裏腹に苦酸味。
    飲みやすいが、タイプではない。
    しかし不思議とスイスイ飲めてしまう。

    にわかな酒しか手を出して無いなー…

    2021年8月22日

  • てんじん

    てんじん

    3.5

    文字が洒落てて変換できませんでした。
    埼玉県…彩の国のお酒です。
    ラベルには気品ある吟醸香とありますが、ちょっと物足りないかなぁ…飲み口もほどほどだなぁと感じました。
    また違うラベルを楽しみたいと思います。

    2021年8月21日