1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 彩來 (さら)   ≫  
  5. 61ページ目

彩來のクチコミ・評価

  • にべ

    にべ

    4.0

    彩来 特別純米 無濾過生原酒 朝涼み

    話題の彩来、蔵元の北西酒造さんは居住地から数駅のところにありますが、なかなか入手できません。

    香りはホエー感のある酸味主体。
    口に含んでも同様にヨーグルト感がメインですね。
    光栄菊と同じく乳酸感と酢酸感が有りますが、
    酢酸感の主張はあまりなく飲みやすいです。
    後味にイチゴっぽい風味。
    ヨーグルト&イチゴ味ということで、なんだかフルーチェを想起してしまいました。

    甘酸っぱいモダンな酒質ですね。
    最後まで美味しくいただけました。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月9日

  • 若造

    若造

    5.0

    埼玉県出身でよかったと思わされる旨さ。
    苺の香り、入りもキリッとしたキレとシメの酸味。
    クセがない。うまい!
    冷やが最高。会ったら買う。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1

    2021年6月9日

  • オキシドール

    オキシドール

    3.0

    特別純米 朝涼み Asazumi。イチゴやラズベリーを想起される香りや果汁様の甘みが発酵由来のガス感を伴って躍動。また、シーンの後半では柑橘系を思わせる爽やかな酸でキレる透明感のある仕上がり。

    特定名称 特別純米

    原料米 酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年6月9日

  • コンフォニー

    コンフォニー

    4.0

    彩來 特別純米 無濾過生原酒 朝涼み

    香りは苺ヨーグルトのようなクリーミー
    ガス感は余りありません
    ジューシーにブドウ系な酸味とクリーミーを伴う甘み
    微かにアルコールを感じさせながら軽めな苦い余韻

    やや個性的なクリーミーな甘みが印象的
    夏酒というにはヘビーと感じますが
    美味しいお酒です
    開栓2日目、かなり辛さが出てきており
    初日から大きく味の変化を感じます
    初日の方が好みで、飲み頃は短いという個人的印象です

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月6日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.0

    彩来 特別純米 無濾過生原酒 朝涼み
     プシュっと開栓、の割にはそれ程シュワシュワ感はありません。まあまあ強めの苦味とヨーグルト+マスカットの甘旨感。アルコール感のある余韻もしっかりあり、華やかな見た目より重目の印象をもちました。燻製したチキン&卵との相性が抜群で美味しかったです。
     2日目、甘酸味が増し苦味が薄くなり、とても美味しくなりました。評価上昇。

    2021年6月4日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.5

    彩來 朝涼み
    初めてのSara。開栓するとプシュッとガスが出て期待させます。弱めのフルーティな香りから、含むとまず甘味、果実的な酸味と合わさって気持ちの良い甘酸っぱさです。16度の生原酒とは思えないほどクリアで、軽やかで、爽やか。日本酒臭さや人工的なところも全然無いし…。これは夏酒としてかなりレベルが高いのでは。。うーん凄いですね。他のバージョンもぜひ飲んでみたいなと思いました。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2021年6月3日

  • ガチ

    ガチ

    5.0

    夕方にポコリンからの業務連絡(*´σー`)エヘヘ

    ぽんぽこのYu 6月2日 16時46分
    今日も天気がいいですねー☀
    ガチさんの笑える大関レビュー楽しみにしてますよ(((*≧艸≦)ププッ

    なるほど( ゚д゚)ハッ!
    今夜はイベント開催なんね(´・ω・`)?

         ε-(´・`) フー

    しかし!
    久々に酒呑むんぢゃけぇ~好きな酒を呑んぢゃるけん( ≧∀≦)ノ

         ヾ(´Д`;●)ォィォィ

    ってなわけで!
    今宵も電車はマイペース( ´゚д゚`)アチャー

    決してアウトローを目指してるわけぢゃなく、あくでも呑みたい酒を呑むΨ(`∀´)Ψケケケ

    我が道を行ってるだけなので悪しからず…

         ( `・ω・´)ノ ヨロシクー


    と言う訳で今宵のお酒は(*^ー^)ノ♪

    埼玉県上尾市の北西酒造さんのお酒

    彩來 特別純米 無ろ過生原酒 朝涼みのレビューになりますd=(^o^)=b

    イベントとは真逆のお酒…

    どうもすみませんf(^_^)
    は初代林家三平師匠のモチネタ( ゚д゚)ポカーン

    知らない人が多い( ´゚д゚`)エー

         ρ(тωт`) イジイジ

    お後が宜しいようで((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ


    それでは開栓しちゃいましょうか(^_^)v

    今夜の彩來ちゃん❤️もハッピーにしてくれるかしら(*^^*)

    栓を開けるとバナナとアルコール( *´艸`)

    まずは冷やっこいのから(^_-)

    口に含むと幸せの香りキタ━(゚∀゚)━!
    やはり若干アルコール臭もありますが…
    熟れたバナナ+ヨーグルト=口の中が甘々

    この乳酸の甘味はマジヤバいです(o^-')b !

    はぁ美味しい(*´∀`*)ポッ
    そして今回もサイコーの仕上がりです❤️


    お次はヌクいの(^_-)

    口に含むと甘━━━━━━━━い( ゚Д゚)ウマー
    今宵も井戸田の潤ちゃんの安定の笑み♪

    そして味わいを例えると!
    南日本酪農協同さんのヨーグルッペ(^_^)v
    軽くラブ❤️注入しちゃったら…
    こんな味わいになるかしら(*^ー^)ノ♪

    冷たい時に感じなかったシュワシュワ&チリチリが!
    いいね!いいね!い~っねっ!
    と3連チャンはクレージーケンバンドは我らの横山剣さんも登場( `・ω・´)ノ ヨロシクー

    久々のお酒だからか1合くらいで酔いがグルグル酔い気分に(*´σー`)エヘヘ


    今宵は横浜開港祭

    開港162周年の横浜港…
    昨年はコロナのせいで中止になりましたが今年はゲリラ的に市内各所で開催(o^-')b !

    第40回横浜開港祭として開催されました

    メインイベントはやはり花火(^_^)v

    「賑わいの創出が激減している横浜市の全ての皆様に笑顔になっていただきたい想い」「医療従事者に向けての感謝の想い」「新型コロナウイルス収束の想い」の3つの想いを込め、19時54分から55分までの1分間、横浜市を構成する全18区で同時に花火を打ち上げました( ≧∀≦)ノ

    三密回避のため、具体的な打ち上げ場所は非公開となったそうですが…
    私が住む中区は海に行きゃあ!
    と言うわけでバイクでちゃっかり今年初の花火を観て来ちゃいました(*^^*)
    他の区はどうだったんでしょうかねぇ?

    お祭り電車は花火が大好き(*´∀`*)ポッ
    今宵は2年ぶりの花火と彩來ちゃん❤️のお陰でご満悦の夜になりました(*´σー`)エヘヘ

    2021年6月2日

  • はくらく

    はくらく

    4.0

    うまい。
    今日は3日目だけど、日を追う毎にやさしい味に
    なってきた気がします。とても好きな味です。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月31日

  • ぼぶ

    ぼぶ

    3.5

    彩來 純米吟醸 生詰 1,595円

    甘みがひろがった後の苦味が良い感じです。
    明日が楽しみです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月31日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.0

    以前より気になっていた銘柄。ようやくお迎えしました。
    無濾過生原酒らしいトロミはあるものの、水感強めで口当たり柔らかい。
    ヨーグルトの上澄みみたいな乳酸、僅かなガス感も。
    白天美好きな人なら好きだろうと思える。
    爽やかな酸味のお陰で軽く感じるけど、意外にしっかり効いてくる。重たいジャブをくらってるみたいだ。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年5月29日