1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 埼玉の日本酒   ≫  
  4. 彩來 (さら)   ≫  
  5. 64ページ目

彩來のクチコミ・評価

  • oddeye

    oddeye

    4.5

    2021/04/24
    彩來 純米吟醸
    石川屋酒店
    軽いのに奥に華やかさがある。非常に幅広くうけると思う。美味しい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年4月25日

  • mattari のむ夫

    mattari のむ夫

    4.5

    彩來 純米吟醸/純米吟醸/生詰

    初めていただく彩來。
    甘酸ジューシーの裏でのビター感がよい具合でお味のバランスが素晴らしいです。
    苦味でもなく渋みでもなくビター感。
    それぞれの違いはうまく説明できませんが彩來はビター感。
    うまし!

    初北西酒造

    2021年4月16日拝飲

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年4月24日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.5

    安定のイチゴミルク。食中酒としてもいけるニクいやつ。

    2021年4月24日

  • オキシドール

    オキシドール

    3.5

    特別純米 花澄み kasumi。イチゴやラズベリーを思わせる香りや果汁のような甘みと共に、うすにごりならではの躍動感と仄かなガス感が共奏。品のある吟醸香、米の旨味、そして上質な酸、後味はしっかりキレていきます。キュートさがさらに増して、とても麗しい一品に。

    特定名称 特別純米

    原料米 酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年4月20日

  • kasu8

    kasu8

    4.5

    彩來 純米吟醸

    2021年4月19日

  • カシス味ノンシュガー

    カシス味ノンシュガー

    4.0

    純米吟醸 彩來
    優しき暴走列車ことSAKETIMERの「ガチさん」
    が送って下さったお酒です。ガチさんのレビューで
    関西では全く見かけないと言ったところわざわざ
    送って下さいました‼️めちゃ感謝です✨

    香りはバナナやメロンを主体に杏の様な
    酸味を感じます。静かに香る感じで
    主張は控えめですが、杯を誘います。


    お味はジュワッと塩メロンや塩バナナ⁉️
    なんだか塩っぽい印象を受けました。
    その後、甘酸っぱく、しゅうまい弁当の
    杏⁉️そして干し葡萄。

    違うかもしれませんが、せんきんが近いかなと
    感じました。甘酸を中心にキラキラした展開は
    さすが話題のお酒です。

    酸味と甘味が際立つので酒器選びは難しかった
    です。個人的には錫製の酒器がバランスを均衡化
    して、葡萄的なニュアンスが増して美味しく
    感じられました。※写真は撮り忘れʅ(◞‿◟)ʃ

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年4月17日

  • JI-KA-

    JI-KA-

    3.5

    彩來 特別純米 無濾過生原酒 花澄み (¥1350+税)
    精米歩合55%、日本酒度-8.7、酸度1.8、アルコール15~16度

    「春っぽいオシャレ透明びん特集♪」
    宮寒さんに続きまして2本目は、
    待望の新作キッタ━━━━━!(゜∀゜)ワクワク
    なんてキュートな見た目なんでしょ~♪
    めっちゃ春らし~い!
    前情報ではイチゴとかラズベリーとか言ってるし、絶対うまいでしょ!ってことで、調子にのって一升も買っちゃいました 笑。
    初うすにごり、めっちゃ楽しみっす~♪


    香り:開栓は、おりがらみ特有のツ~ン。おいおい結構くるな~!(゜∀゜;)アラ
    おりを混ぜてみても、変わらな~い。
    アルコール臭以外の香りもほぼないですね 笑。
    強いていえば、甘くない白桃のようなふんわりした香りがかすか~にします。
    ステキ感はありませ~ん。


    味わい:入りは、かすかなシュワシュワに、とろ~っとした口当たり。奥で甘酸っぱさが待機していて、転がすとすぐにぐわ━━━っと前に出てきます!
    桃のとろっと感プラス、オレンジのような甘酸っぱい柑橘果汁がミックスさせていますね。でも甘さはそれほどなく、水感のあるフルーティーテイストです。
    後味は一瞬でサっと消え、柑橘の酸と苦みが優し~く余韻で残ります。

    なるほど~、これは飲み方で結構変わりますね。
    あまり転がしすぎると、ラストにアルコール感が出ちゃうし、逆に転がさないで飲むと、軽~い桃水とグレフルの酸が優しすぎて、明らかにピッチが早くなります。これはこれで危険です 笑。

    初日ですが、おりがらみ酒としては特に際立った点はなく、全体的にちょっと物足りない感じがしますね。


    二日目。
    香りのアルコール臭は...ない!(゜∀゜)ウッソ
    で、いきなりバニラヨーグルト~。
    味わいの方は、明らかに苦みが出ましたね 笑。後味もめっちゃ苦━━━━━いグレフルと、アルコール感ツ~ン増加!
    これは久々に、トロピカーナさんの出番か~?笑

    ロックを試したりして、なんだかんだで最後まで飲んじゃいましたが、香りは二日目、味わいは初日って感じかな~。
    とりあえず1本目は、★2.5で~す。


    続けて2本目、一升瓶開けま~す。
    えぇっ!(゜∀゜)ワオ
    四合瓶より絶対うまいんだけど!
    正直、期待してなかったからビックリしてます 笑。
    まず香りは、開栓から、あんなに強烈だったアルコール臭がない!しかもついでに、ラ・フランスキッタ━━━━━━━!
    味わいも違う!しっかり甘酸っぱさがあります。そして自然~に嫌みのないグレフルに変化していく。
    まとまりまくってるね~!これくらいのジューシーな甘さが欲しかったんすよ。
    ラストのツ~ンもないし。四合瓶と違いすぎててウケるんですけど 笑。
    ゴクゴク飲んじゃうし、これヤバいって!

    五日目で一升飲みきりました。
    二日目、甘ジューシー爆発!四日目、酸爆発すっぱオレンジミックス!うんま!
    毎日、止めどきが分からなくて困りました。1本目のあれは一体なんだったんだ?笑。
    ということで、2本飲んだ最終評価ですが、

    ★3.5っすね!

    四合瓶飲んでなかったら、評価はもっと高かったでしょうね 笑。4.5とか?
    一升買った人はアタリ!?(゜∀゜)

    2021年4月17日

  • Yoon hyeongjun

    Yoon hyeongjun

    4.0

    
    오늘 통영에서 조카 지인이 보낸주신 회랑 한잔~~

    사케는 사라 & 고토부키

    일단 회를 고택으로 받고 미칠 지경입니다 양이 이건 몇 키로 되지 싶네요 돔, 도다리 농어 갑오징어 하다 넘 많아 갑오징어는 튀김으로 나머지 농어 돔은 라면에~~ ㅠㅠ

    사라 준긴 오마치 나마즈메 혼나마 재고 처분 한다고 한 두어달 냉장고에 방치 하다 오늘 마셨네요

    항상 아주 차갑게 시작합니다~~


    와~~ 이건 세상에 없는 환장할 맛이네요~~ 청국장에 바닐라 아이스크림 녹여 물타서 밥 말아먹는 맛 ~~ ㅠㅠ 정말 미칠듯한 맛니네요~~ ㅎㅎㅎ

    표현헐수 없는 누룩 향과 옅은 바닐라 첨보는 맛인데 이건 아닙니다 하지만 약간 온도가 올라가고 나니 정말 잘정돈된 맛인네요 거슬리는 큠쿰함은 없고 흔히 말하는 서양배, 무스카토~~ 직관적으로 카제노모리 알파 타입 2 + 조금 더한 산미 ~~~

    맛나게 마셧지만 왠지 약간 아쉽네요 혼나마를 못구해서 뭐라 더 할 말은 없습니다

    

    2021年4月17日

  • さかた

    さかた

    4.0

    フルーティ、爽やか、少しの酸味、旨み、いや美味しかったです。開栓5日後くらいに残りを飲んだのですが、少し爽やかさが落ち着いた感じでした。自分は開栓直後が好みです。

    2021年4月17日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.0

    ようやくのサラさん
    あまさんコク。複雑

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2021年4月11日