1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 千葉の日本酒   ≫  
  4. 甲子 (きのえね)   ≫  
  5. 48ページ目

甲子のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    本郷河内屋🍶文京ソコヂカラ📣

    2022年8月22日

  • ひさのこ

    ひさのこ

    3.0

    頂き物の甲子は5本セットだか、梅酒紀行は弟嫁の所に行ってしまいレビューは無😨
    残り4本で味比べしたいと思います。
    第一弾
    本日は左端の吟醸辛口 300㎖
    燗酒コンテスト2019 プレミアム燗酒部門 金賞受賞酒

    冷えたのと燗で味比べしてみましょ❕
    冷  :少し辛さががたつが甘味も少し感じるかな。
    ぬる燗:アルコールが少し和らいだ感じ。
    燗  :旨味よりアルコールが先立ち喉を通過。
    どちらかといえば冷のほうが飲みやすいかなと思う。
    評価
    薄いわけじゃないですが、辛さだけが先たち旨みは何処へ🤔❓
    好みの味わいではないな🥺
    たくさん飲んでると、好みに合わないのも、たまにはありますよね😆
    ごちでした😋


    特定名称 吟醸

    2022年8月21日

  • ツルスペック

    ツルスペック

    4.5

     香りはそこまでフルーティーではなくどちらかというと米感ですが、口に含むと洋ナシ 白桃 バナナ メロンと甘い系の果実 ジューシーで苦みもほぼ感じないタイプ
    アフターにアカシア ハチミツっぽさで適度な酸が〆ます。
     フルーティーで甘旨好きな人にはおススメです

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦・美山錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2022年8月16日

  • きんむぎ

    きんむぎ

    甲子正宗 本醸造
    焼肉店でのメニューより

    冷やで、キレが良いので焼肉ともよく合う

    2022年8月16日

  • けけ

    けけ

    4.0

    甲子 月暈(つきがさ)moon halo
    日本酒度-8
    穏やかでやさしく甘い
    4合で1300円くらいが安く感じるおいしさ

    2022年8月14日

  • H.Araki

    H.Araki

    4.0

    微炭酸。キリッとしています。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2022年8月12日

  • けけ

    けけ

    4.5

    甲子 純米生原酒 大辛口
    日本酒度+7のわりに甘くてジューシー
    とくに開栓直後は微炭酸を感じてとにかく飲みやすいが
    4日目くらいにはガス感もぬけて少し甘ったるいかなと
    4合瓶で買えばちょうどよかったんだろうなー

    2022年8月11日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.0

    飯沼本家 甲子 純米吟醸 氷室瓶囲い 一度火入

    2022年8月11日

  • 夜兎

    夜兎

    4.0

    甲子林檎 純米吟醸 きのえねアップル
    甘味酸味のバランスが良く15度のアルコールを感じさせないグビグビ飲めてしまうお酒

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年8月11日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    5.0

    きのえね 純米無濾過生原酒直汲み 五百万石

    地元千葉県産の五百万石を原料に造られたお酒を直汲みした数量限定酒です。
    上品で爽やかな香り綺麗な旨味と爽やかな酸が広がるジューシーでフレッシュな味わい。
    本当に「ジューシーでフレッシュ」です。一口含むとシャワッときて、ほんのり甘く、しつこくない米の旨さが来て、サッと消えていく感じがしました。何度もこちらで書かせていただいておりますが、また、書きたくなります。「千葉の日本酒を舐めたらいけません。かなり、旨いです。」
    今回は飯沼酒造の酒蔵に併設されている「酒々井まがり家」へ伺いました。直売もされています。「角打ちあり〼」の表示もありました。写メ撮っとけ!と帰り道に気付きました。今日から仕事もお盆休みをいただけることとなっていたので、車で行ったことに、リサーチが足りないと反省いたしました。今回は自宅でいただきます。次回訪問することができる時は、角打ちします。😆
    アテは鯖寿司。最高です!うまいうまいうまい😋😋😋

    精米歩合:68%
    日本酒度:非公開
    アルコール度数:17度

    購入価格 2,700円(税抜)

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年8月10日