1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 千葉の日本酒   ≫  
  4. 甲子 (きのえね)   ≫  
  5. 67ページ目

甲子のクチコミ・評価

  • yuzo

    yuzo

    5.0

    1800ml純米1850円で、この味わいはすごい!
    旨味抜群で、ぬる燗最高でした!

    2021年1月6日

  • かず太郎の旦那

    かず太郎の旦那

    4.0

    甲子 純米吟醸 生原酒 初しぼり

    鍋島目当てで行った新規開拓酒屋にて、「鍋島や大信州がお好きでしたら、こちらもオススメですよ」と勧められた一本。

    ガス感あり甘旨でしたが、開栓後の味の変化が結構あるかな。

    私は開栓3日目がバランス良くて好きでした。

    千葉の酒もなかなか良いですな☆

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月31日

  • カピバラ

    カピバラ

    3.0

    いまでやオリジナル。
    少し癖のあるバナナみたいな甘めの風味。
    次いでリンゴのような後味で酸味あり。
    ちびちび飲むのにいいかな?
    甘めが好きな人に。
    1600円
    2日目以降の方が甘味が引いて好みだった!

    2020年12月31日

  • ぴょんきち

    ぴょんきち

    3.0

    甘口。
    個人的には甘すぎなんかなと。
    嫁は美味しいとのことなんで、好みがわかれるかなと思います。
    素人なんで、あまり参考にしないでください。

    2020年12月25日

  • 計良貴広

    計良貴広

    4.0

    備忘録
    きのえね 純米大吟醸生原酒 直汲み

    2020年12月23日

  • akim

    akim

    4.0

    甲子 純米酒 3.9
    日本名門酒会頒布会11月分1本目。RIBYの瓶貯蔵のもの。ちょっとクラシカルですが、甘旨で熟成感がありなかなか良いです。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月3日

  • Masaki Murata

    Masaki Murata

    甲子 Re: 純米吟醸 生原酒

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    2020年12月1日

  • さくら

    さくら

    3.0

    甲子 
    酸が喉にひっかかる
    @もんしち・茂原

    2020年11月27日

  • 鶴ポン

    鶴ポン

    4.0

    久しぶりに甲子飲みました。
    微炭酸な感じでしたが、しっかりとした旨味が感じられました。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月26日

  • Ko Taro

    Ko Taro

    フルーティーなイメージの甲子のですが、これは米の香りがして苦手。まぁ、純米酒なんで、そりゃそうなんですが

    2020年11月22日