総乃寒菊のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.5

    そして本日の開栓酒がコチラ。

    寒菊 Beyond X 純米大吟醸 総の舞29 
    超限定無濾過生原酒 

    このお酒も先週末に買い出しで確保したお酒。
    二日連チャンで地元酒を開栓。
    しかも1升瓶って、ボーナス前とはいえ
    ちょっと贅沢なんじゃないの。。。

    寒菊好きの自分としてはやっぱり
    超限定なんて言われちゃうと
    見逃せませんね。
    既に数名の方がレビューしていますが、
    どれも高評価。
    酒屋でも見つけた瞬間、即決でした。

    総の舞とは地元のお米で、心白が大きく高精米に
    適しているとか。

    さて、味わいですが一口目から甘旨。
    華やかな香りとジューシーな甘味。
    この甘味、ダレない辺りがまた寒菊の凄さ。
    寒菊には雄町の39という甘旨な商品がありますが、
    このお酒も同様に甘旨で似ていますね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年6月6日

  • 犬犬(ケンケン)

    犬犬(ケンケン)

    5.0

    上司のエンドーに新しいの出たよね?と言われ…
    知らない私は、いつもの酒屋に望みをかけて伺って参りました。

    ないんだろーなー。と諦めていたら奥の方にラスト一本だけありましたので、即ゲットして参りました!笑

    かなり皆様が高評価を付けていたので、期待が高まります!!

    香り:スッキリとしたフルーティ!そしてほんのりミネラル感??個人的な体感ですが、やや鉄っぽい?感じもしますね!

    味わい:濃厚なフルーツ果汁!!うーーんまい!(o´ω`o)
    甘ウマジューシー。完璧ですね!
    ややチリチリもあるし…
    甘すぎない程よい甘さだし…
    文句無しですね!

    総評:いやーーーうますぎでしょ!!笑
    完全に私の好みのど真ん中という味わいでしたね!

    教えてくれた上司のエンドーに感謝ですね!笑
    出勤したら感謝を伝えたいと思います!(◎´▽`)ノシ笑笑

    めちゃくちゃ美味しかったです!!
    ご馳走さまでした!(○´3`○)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 総の舞

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年6月5日

  • 月長石

    月長石

    5.0

    総乃寒菊 純米大吟醸 Beyond X

    以前、数回訪れたことのある酒販店。自宅から遠い事もあり最後に来たのは、もう3〜4年ほど前か。
    たまたま近くを通り掛かったので、中を覗いて見ることにした。店内はすっかり改装されていて、日本酒のコーナーも広くお洒落な感じに。地酒の品揃えもなかなかのもの。
    「!」
    冷蔵のショーケースを眺めていた私の足が不意に止まる。これは…。総乃寒菊の限定酒!
    確かsake time でもかなりの高評価を受けていたお酒。
    おそらくこれが最後の1本であろう、ケースの隅でぽつんと佇んでいる。
    「誰か… 私を… 」
    そう聴こえたのは、ただの幻聴か…。
    その1本を救いあげるべく、すでに私の手は伸ばされていた。

    と、言うわけでBeyond X です。
    長々と書いてしまいましたが、単に久しぶりに行った酒屋で見つけて、飲みたくなって買った、と言う事です。

    さて、中身の方ですが、これは相当にヤバい、大好きな味です。
    ガスはそれほど強くなく、甘い上立ち香。ややトロっとした飲み口で、フルーティーな香りが一気に広がります。旨味の輪郭もしっかりとしていて、甘みのある余韻は微かな苦味とともに切れて行きます。
    食中酒と言うより、単品で楽しむタイプでしょうか。
    どんどん進むので、飲み過ぎ注意ですね。

    自分が飲んだお酒の記録として始めたレビューですが、何か最近、それ以外の文章が長くなっているような…(ΦωΦ)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 総の舞

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年6月4日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    5.0

    総乃寒菊 Beyond X 総の舞29

    本日はこちら♪
    お気に入りの寒菊さんの新作
    スペック見て激ウマ確信して購入
    立上げ香、アタック、含み香、フィニッシュ
    純大の綺麗さと芳醇なふくらみ
    ため息が出るおいしさ♪

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 総の舞

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年6月2日

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    4.5

    純米大吟醸
    Red Diamond
    無濾過生原酒 愛山50

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年6月2日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    Beyond X。寒菊銘醸が年に1度だけ醸す超限定の無濾過原酒シリーズより新商品。千葉県が開発した酒造好適米「総の舞」を贅沢に29%まで精米した純米大吟醸。高精米ならではの透明感と高精米らしからぬ果実を思わせるジューシーな味わいを、絶妙なバランスで融合させた限定酒。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 総の舞

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年5月29日

  • ryu0587

    ryu0587

    4.5

    総乃寒菊 Beyond X
    いやぁ、美味い!
    柔らかい甘みと芳醇な香りでスッと切れて上品な美味さ。
    明日仕事じゃなきゃ飲み切ってしまいたい。
    リピート決定、だけど他の銘柄も飲んでみたい。
    鍋店もそうだけど千葉のお酒侮れない。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年5月26日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    寒菊 Beyond X 純米大吟醸 
    総の舞29 超限定無濾過生原酒

    精米歩合:29%
    アルコール度:15度

    フルーティな甘味に
    生原酒らしい発酵した米の旨味。
    酸味と苦味のバランスが良く
    トロっとした口当たりに
    後味は思いの外スッキリで
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 総の舞

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年5月25日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    5.0

    久々にスマッシュヒットな日本酒に出会いました。

    千葉・寒菊銘醸 Beyond X
    千葉の酒造好適米である総の舞を29%まで磨いた純米大吟醸。

    メロン様のフルーティーな香り
    舌を刺激するチリチリ感
    どちらも好みのど真ん中。
    ほんの少しトロミ感もあるけど、
    甘過ぎず、余韻にほんの少しビター感もあって飲み飽きしないです。
    今夜の一本目だったら確実に一本空けてるやつですね。

    これは十四代に匹敵する味わいと
    思いました。

    2021年5月24日

  • wind

    wind

    4.5

    寒菊
    純米大吟醸 愛山50 無濾過生原酒
    Red Diamond
    精米歩合50%

    2021年5月19日