千葉 / 鍋店
4.15
レビュー数: 786
不動 一度火入れ 純米吟醸 香りはあまり感じられませんが、食中酒を目指しているそうなのでこのくらいでいいのかな。 辛味、酸味も穏やかだがキレがあります。 飲み飽きしないので食事の供として合っていますね。
特定名称 純米吟醸
原料米 酒こまち
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年10月15日
不動 吊るしぼり 無濾過 純米吟醸 生原酒 1800mℓ
原料米 秋田県産こまち
酒の種類 無濾過生原酒
2023年10月10日
不動 ブラックラベル。 涼しい季節になってきたので、燗が良いかなと思ったが冷酒ー常温が一番ハマった。 程よい旨味とコクで微かに甘味があるのでチビチビ頂けちゃうやつで、料理と合わせることで甘味も分かりやすくなる。 口開けから時間経過、温度帯どれをとっても味わいはブレにくい。 イメージ的にコウリュウの朱の甘味を落としたような味わい。 美味しかった!
不動ブラックラベル
2023年10月9日
千葉の酒フェスタ2023🍶東京ベイ幕張ホール🌊
2023年10月8日
水酛純米原酒。まだ柔らかくて、常温、ぬる燗でも美味しい。
特定名称 純米
酒の種類 原酒
2023年10月5日
不動の純米吟醸。精米歩合55%、アルコール分15度。一度入れで、無炭素濾過。水族館の近くの酒屋で購入。甘味、酸味がほとんどなく、淡白な印象。暑すぎる車内に放置していたのが影響したかも。
2023年9月30日