1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 森嶋 (もりしま)   ≫  
  5. 43ページ目

森嶋のクチコミ・評価

  • 天瀬モモ

    天瀬モモ

    4.0

    お姉さんにレアなお酒とおススメされて飲みました!
    海沿いの蔵のお酒とのことです♪
    とっても飲みやすくておいしかったです。

    2022年1月28日

  • 芝田 陽平

    芝田 陽平

    5.0

    森嶋 山田錦純米吟醸 無濾過生原酒
    初めて飲んだ森嶋は、一年前のこれ‼︎
    あまりの美味さに度肝を抜かれました♪
    以来数々の森嶋を飲み、良い日本酒だと感動してます。
    今日は単身引っ越し作業を奥様と!
    いよいよ明日からは一人暮らし、
    まあ近いので家族のもとにはいつでも帰れる!
    なかなか疲れました、日本酒が染みる☆
    アテは温野菜と鳥刺(^^)合わない訳がない!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月24日

  • ピノ

    ピノ

    4.5

    森嶋純米大吟醸雄町しぼりたて生酒
    昨年末に購入した一本をようやく開栓。冷蔵庫には先日購入した山田錦の生酒が控えてます。
    爽やかなライチの様な香り。口に含むと、瑞々しくて爽やかなライチの様な味わい。味わいはどこまでも透明感に溢れてます。
    そこから、雄町ならではのボリューム一杯の複雑な旨味が広がり、グレープフルーツを思わせる爽やかな苦味と森嶋ならではの綺麗な酸、強めのシュワシュワ感が後味をキレ良くまとめ、どこまでも爽やかな余韻を残して消えていきます。
    やっぱり森嶋は旨いな〜。

    2022年1月23日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.5

    森嶋 山田錦 純米吟醸 搾りたて

    精米歩合:60%
    アルコール度:15度

    華やかな酸味にグレーフルーツのような
    フルーティな甘味。
    生酒らしくフレッシュな口当たりです。
    程よい苦味がスッキリキレて
    優しい旨味がじんわり残ります。
    四合瓶なら一瞬で空けてしまいそうな
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年1月23日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    5.0

    森嶋 純米吟醸 無濾過生原酒

    精米歩合 60%
    日本酒度 +2
    アルコール度数 15度

    上品で瑞々しさのある香りで、クリアでフレッシュな味わいです。綺麗な味わいで、私の中では文句なく!星5つです!
    飲むたびに幸せな気持ちになっております、森嶋さん!
    うまいうまい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年1月22日

  • オレンジ12

    オレンジ12

    3.5

    森嶋
    純米大吟醸
    雄町

    しぼりたて 生酒

    酸味強目でしょうか。
    大吟醸な香りは少なめです。

    酸味のおかげ?なのか後味スッキリです!

    何気に飲み続けられますね~

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月19日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.5

    雄町 
    スパイシーうま酸ピリピリすっきり、うまー。
    以前から気になってたけども、ラベルが狙いすぎてる気がしてなかなか手を出さなかったが後悔、、
    もっと早く飲んどきゃ良かったよ、すんません、森嶋さん。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年1月17日

  • 初心者ひで

    初心者ひで

    4.0

    美山錦 純米吟醸 しぼりたて 生酒

    気になっていたお酒。
    想像していた味から比べ、甘くなかった。
    後味は残らず良い感じ。
    飲みやすく、グイグイいける。
    日本酒初心者(自分もか?)には、
    おすすめ出来るお酒です。
    生酒ですが、
    少し時間かけすぎて飲んでしまったのが反省。
    開封後は、一気に飲み味わいたかったな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月15日

  • Sunday Back Nine

    Sunday Back Nine

    5.0

    雄町 純米大吟醸 無濾過生原酒

    材料:雄町100%
    精米歩合:50%
    アルコール分:15度

    茨城県で一番海に近い小さな酒蔵
    東北大震災で被災に合い、ラベルの石は震災で崩れ落ちた大谷石蔵の石片を使用した
    復興と森嶋酒造の不屈のシンボルなのですね
    生の雄町、待ってました!
    ようやく飲めて嬉しい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    このラベルに付いている帯もグッときますね👌
    ほんのり黄金色、いきなり舌に上品なピリピリが…!?これは期待♬
    フレッシュ、ジューシー、すべてボリュームあり、適度なキレもあります
    やっぱり生酒はおいスィ〜
    2日目も3日目も発泡は残ってました
    これは贈り物としてプレゼントしても間違いなしです

    2021.12購入 @さかや栗原1815円

    2022年1月10日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.0

    森嶋 雄町純米大吟醸

    橋和屋さんに今年初訪問。三重酒で寒紅梅の珍しいのを探しましたがなさそうなので、シンプルに飲んでみたかったこちらに。

    森嶋は2回目です。大観の時は雄町飲んでます。
    森嶋雄町はどうでしょうか?

    ・微かにシュワ感
    ・口当たり軽い
    ・適度に甘い
    ・苦味はライト
    ・嫌いな人少なそう

    ここまで書きながらいろいろあって疲れてしまったので終わり。美味しかったです!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年1月8日