1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 森嶋 (もりしま)   ≫  
  5. 45ページ目

森嶋のクチコミ・評価

  • たかちん

    たかちん

    4.0

    森嶋 一石投じる、の一言にいつも惹かれます。
    しゃんと背筋を伸ばしてから口に運びます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    森嶋 美山錦 純米吟醸
    やさしい吟醸香、爽快な酸と若々しい米の旨み。
    ■原料米:美山錦100%
    ■アルコール度数:15度(原酒)
    ■精米歩合:55%

    2021年10月16日

  • akim

    akim

    4.0

    森嶋 美山錦 純米吟醸無ろ過生詰原酒 4.0
    上品な甘旨酸。後味にきれいな甘みが残ります。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月16日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.0

    森島酒造 森嶋 純米 美山錦 火入れ

    2021年10月15日

  • ハル

    ハル

    3.5

    純米吟醸 山田錦 瓶燗火入
    香り良い飲み口。控えめな味わいだが、
    後味は辛口。

    2021年10月14日

  • 季札

    季札

    4.0

    甘旨。大吟醸の綺麗さもあって大変美味しい。
    これは人気でるのもわかります。
    甘味がしっかりでていますがしつこくはありません。
    葡萄とかにも合いました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月12日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    森嶋 美山錦 純米酒 瓶燗火入

    香りはマスカットの様な酸味と甘味がフルーティ。
    口にすると微炭酸の様なピリッとした舌触りに苦味と甘味、酸味がスッとキレていくドライな味わい。
    ぬる燗にしても甘美味さがグッと来てまた良し!

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    2021年10月8日

  • yuzo

    yuzo

    4.5

    純米大吟醸。
    ガス感がある。香りに少しガス香。
    含んだ感じはイソアミルのような香りと甘み旨味〇
    やわらかい味わいで、酸とのバランスが良かった。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月8日

  • ぴいぴい

    ぴいぴい

    3.0

    雄町にしては、サラッとしたお味

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月7日

  • オレンジ12

    オレンジ12

    3.5

    森嶋
    美山錦純米酒

    瓶燗火入れ。

    何事にも過ぎない感じがスイスイ飲める系です。

    物足りないっちゃー物足りない。

    けど、飲みやすい不思議(^^)

    癖になるとは言いませんが、飲み続けれます。


    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年9月27日