1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 森嶋 (もりしま)   ≫  
  5. 49ページ目

森嶋のクチコミ・評価

  • AIR369

    AIR369

    3.0

    森嶋、お前もか。
    新政感が残る。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年7月11日

  • なり

    なり

    4.0

    森嶋 ひたち錦 純米吟醸 辛口。
    出張帰りに東京駅で購入。
    神様のお酒も一本あったので合わせて購入しました。

    ジューシーで乳酸系の旨味。
    そこから辛口ガスが口に広がり、
    ピリピリとキレていくのが特徴。
    甘と辛が一体になったお酒です。

    甘いのが苦手な人でもさっぱり
    キリッと辛口でぐいぐい飲めるので
    オススメです。

    ラベルも震災経験者としてはグッときます。
    日立市にこんな美味しい酒を作る蔵があったとは。。
    故郷に割りと近いので帰省の際は
    伺ってみたいなと思います。


    余談ですが、東京駅でサケラボチャンネルの
    カイさんサノくんを見かけました。

    いつも日本酒の楽しさを教えて頂きありがとうございます。
    とご挨拶させて頂きました。
    凄く腰が低くて、素敵な方でした。

    ユーチューバーに挨拶できて、
    不覚にも身体中から音符が出てしまった37歳。
    忘れられない1日になりました。

    3日目
    酸味と苦味の主張が強くなるので
    早めに完納されるべきお酒かと思います。

    2021年7月11日

  • にべ

    にべ

    4.5

    森嶋 雄町 純米吟醸 瓶燗火入
    アルコール分15度 精米歩合50%

    爽やかさとともにほのかにヨーグルトっぽい香りがします。
    味わいとしてはヨーグルト感とほのかな米感があり、
    そして森嶋らしい気品ある質感を感じながらすっと消えます。
    若干のピチピチした微発泡感もありますね。

    モダンな味わいを感じさせつつも食中酒的な余白が設けられており、このバランス感が素晴らしいです。
    森嶋は外さないですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年7月11日

  • スティーブ晋作

    スティーブ晋作

    4.0

    よく冷やして飲むと美味しい
    キリッと程よく酸味あり
    3日目以降、ちょっと雑味が出てきたような。
    一気に飲んだほうがいいかも。

    2021年7月8日

  • aisland

    aisland

    4.5

    森嶋 ひたち錦 純米吟醸
    瓶燗火入 精米歩合55% アルコール度数15%

    昨日は茨城県日立市にお買い物。
    そうだ、森島酒造に行ってみたいな!
    とお電話一本。
    期待通り「直売ありますよ!」
    お店の冷蔵庫には雄町と今月出来たばかりのひたち錦。
    雄町は好き。でも赤ラベルも気になる〜!
    結果、出来立てのひたち錦を連れて帰るコトにしました。

    森島に期待するのは心地よいガス感。
    開栓すると、期待通りのシュッと爽快な音(^ ^)

    一口目。
    辛口とある通り控えめな甘み。
    そして心地よいガス感。程よい苦味。
    雄町よりもスッキリとした飲み口で食中酒としてベストかも!

    今日は、冷やしピーマンwithつくね。
    and 馬刺しwithニンニク味噌。

    ん〜やっぱり森嶋。美味しい!
    来月は美山錦の純米が出来上がるとのこと。
    また買いに行こうと思います(^-^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひたち錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年7月5日

  • オレンジ12

    オレンジ12

    4.0

    森嶋 純米大吟醸 雄町。

    精米歩合50%なので控えめな大吟醸です。

    香りは控えめですが、酸味はしっかり味わえます。
    40%とかでお高くなるなら
    50%で買いやすい方がいいのか?

    プレミアム感が有った方がいいのか…?

    なーんて考えたりしますが、楽しく、美味しく、安く飲めるのが幸せだったり致します(笑)

    若干の酸味が幸せですね~♪


    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月5日

  • 左近将監

    左近将監

    3.5

    森嶋 純米吟醸 美山錦
    20210703

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    2021年7月4日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.2

    森嶋 純米大吟醸 雄町
     開栓から少し時間が空いたのかシュワ感と香りはあまり感じませんでした。軽目ながらしっかりと感じる甘旨ジューシーな味わい。美味しい酒だと思います。

    2021年7月2日

  • 心想事成

    心想事成

    4.0

    森嶋 雄町純米大吟醸

    ラムネ風味、爽快感。
    何処となくみむろ杉に似てます。

    広島 酒商山田さんで購入

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年6月27日

  • Edgar Miyahara

    Edgar Miyahara

    5.0

    雄町 純米大吟醸

    ヤバいっす。
    うまいっす!
    今夜は鯛のお刺身で頂きました。
    久しぶりに感動の旨さですよ〜


    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年6月27日