1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 森嶋 (もりしま)   ≫  
  5. 50ページ目

森嶋のクチコミ・評価

  • Hidesan

    Hidesan

    4.0

    雄町 純米大吟醸
    飲みやすい

    2021年6月26日

  • HM

    HM

    5.0

    雄町 純米大吟醸 火入れ 14号酵母
    これ好き~!
    雄町特有の甘味があり、14酵母云々は詳しく分かりませんが、とにかく米の甘味、微発泡感、そして旨味が感じられてとても好みの一本でした。

    2021年6月26日

  • mattari のむ夫

    mattari のむ夫

    4.5

    森嶋/純米大吟醸/雄町/瓶燗火入原酒

    森嶋シリーズ未飲ラスト1 純米大吟醸雄町です。
    火入れですが生森嶋同様のフレッシュ&ガス感そして米旨のなかにギュッと凝縮したドライフルーツ系の甘旨も感じます。
    旨美味しい!純米美山錦と甲乙つけがたい。
    悩みますが、森嶋シリーズ最FAVは純米美山錦!
    フレッシュガスの後にくる米旨とその余韻と食事にもあうバランスが素晴らしい!
    今年のレビューから毎週リピートで計5本。
    日曜は、純米美山錦を飲みながらまったりと過ごすことがルーティーンに。
    今週はどうかしら、店頭にあり続けるかぎりリピートです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月26日

  • 楊端和

    楊端和

    3.5

    美味いは美味いんだけど、、ちょっと個性に欠けるかなぁ。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月24日

  • ピッギー

    ピッギー

    4.0

    レコマムで寝てた森嶋 純米吟醸山田錦です。香りはマスカットの様な香りで、口に含むとほのかな甘みと酸味がきます。後味は辛口でスッキリな感じです。美味しいです。もうちょい早く飲めばよかったですねぇ。

    2021年6月22日

  • tuddy

    tuddy

    4.5

    森嶋 純米吟醸 山田錦
    さすが森嶋、香りがとても高く、山田錦の魅力を存分に発揮しています。味はほんのり甘いのですが、山田錦の味がしっかり出ていて、香りと相俟って幸せの時間でした。冷酒で、グビグビで、4合あっという間に無くなりました。雄町とまた違ったオーソドックスながら繊細な味わいを堪能しました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月21日

  • とうちゃん

    とうちゃん

    2.0

    森嶋 純米吟醸 1650円 1回火入れ?タイプ。山田錦の純米。スペックは申し分ないです。実は、カッコいいラベルで、多くの方がおいしいと言っておられるので、僕も1度飲んでみたいとずっと思っていました。それではっと、栓を開けると僅かにプシュッといいます。皆さんがおっしゃるほど吟醸香はそれほど強くないなと思いました。久しぶりに一口。うーん、吟醸香というより、少し違う揮発性な香り。なんだろう。微炭酸。酸味とともに少し甘いなっと思って、次からは強い苦み。今風な酸味のある日本酒。でも、僕にはあまり合わなかった。香りがどうしても好きなタイプではないのです。フルーツ?連想しませんでした。古いのかな?って製造日確認し、そんなことはない。冷蔵もきちんとしてるけど、なんだか、香り、甘味、酸味、苦みのバランスが整っていないような気がする。お好きな方には本当に申し訳ありません。お酒は、人それぞれの好みもあって、相性もあります。でも、森嶋がお好きな方が多いことを思うと、僕は流行に乗れないタイプなんだと思いました。勉強になりました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年6月19日

  • 芝田 陽平

    芝田 陽平

    5.0

    森嶋 雄町 純米大吟醸 瓶燗火入
    プッシー猫さんの、初森嶋のコメントを見て、
    飲みたくなりました^ ^
    今日は休みで、近くの特約店に足を運ぶと、
    雄町純大を発見、さっそく買いました。
    森嶋の火入タイプは初めて飲みます!
    一口飲めば、上品な甘フルーティーからの
    キレの酔い苦味^_^生酒と思うぐらいフレッシュさがある。
    櫻島を見ながら、単体で一杯。今日はこれから夕食で
    揚げ物と合わせてみます。間違いない美味さ。
    それが森嶋です!
    今日はお供に陽の鳥を発見。合わせて捕獲。
    良酒に出会えて良かったです(^∇^)

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月19日

  • まさくん

    まさくん

    3.5

    凄いフルーティーな感じではないですが、クリアにキレます。
    火入れだったので次は生を飲んでみます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月16日

  • 理系男子

    理系男子

    4.5

    森嶋、山田錦、純米吟醸火入れ。
    マスカットのような甘みが口いっぱいに広がる。
    雄町無濾過、美山錦無濾過、山田錦火入れの中では自分的に1番好みである。
    人気になるのもうなずける美味さである。
    美味しくいただきました。

    2021年6月15日