1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 森嶋 (もりしま)   ≫  
  5. 56ページ目

森嶋のクチコミ・評価

  • ばんび

    ばんび

    4.0

    森嶋 純米酒 生 美山錦

    生酒らしい甘みが主体ながら、途中から旨味がやってくる。
    フルーティな香りが鼻から抜けて心地よい。
    後味はスッキリしているので食中にも○
    なんとなく信州亀齢を思い出した。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年5月15日

  • はくらく

    はくらく

    4.0

    久々の森嶋、旨いです。
    日を追う毎に旨味が増していく印象。

    茨城や栃木など北関東の酒が私は好きみたいです。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月11日

  • godblessyou

    godblessyou

    4.5

    森嶋。
    雄町。
    純米大吟醸。
    生酒。
    1800。
    生酒。
    雄町100%。50磨き。
    うまい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年5月11日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    4.0

    茨城の誇りヾ(๑╹◡╹)ノ"
    四日目までは。。。

    2021年5月8日

  • takashi.mazuru

    takashi.mazuru

    4.5

    森嶋 純米大吟醸 雄町 14号酵母 生酒 1815円
    大観の時にもハマったこの時期の雄町✕14号酵母。超芳醇且つちょい辛めでピリピリ米感フルーティ。期待を裏切らない重厚な旨さ。この時期のこれがホントに旨い。好き。森嶋になって洗練されたキレイな旨さが素晴らしい。絶対今季もリピってしまうー。
    見つけたらラッキー!絶対買って下さい!絶対裏切りません!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年5月2日

  • まさ

    まさ

    5.0

    森嶋
    雄町 生

    飲んで、思わずにやけてしまいました^_^
    美味いです。
    甘み、味、香り
    もう満点です。

    お休みまであと一日、
    日本酒の力で乗り切ります^_^

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2021年4月29日

  • yasumotor

    yasumotor

    5.0

    近所の酒屋さんで購入しました♪
    雄町の純米大吟醸!
    前から気になってたやつ。
    開栓してワイングラスに注ぐ。
    南国系果実が鼻に抜ける。
    シュワがあって甘みもしっかり。
    これは旨いね!
    スイスイ飲めるタイプ。
    日本酒をあまり知らない人にも
    教えてあげたい。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年4月27日

  • 芝田 陽平

    芝田 陽平

    5.0

    森嶋 美山錦純米酒
    先日から気になっていた森嶋の美山錦♪
    ついに購入出来ました^ ^
    一口呑めば、フルーティーな酸味と、キリッとした
    苦味‼︎これこれ、これが森嶋の旨さです(^з^)-☆
    後からツマミでタコキムチを頂こうと思うが、
    絶対あう旨さあり。
    連勤もあけ、ベランダで贅沢な時間を過ごす(^^)
    あー、休日の傍に森嶋!幸せだ〜

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年4月26日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    茨城県 森嶋酒造さんの純米吟醸 生酒「森嶋」

    去年のベスト10今回も楽しみですっ!

    茨城県産 ひたち錦100% 精米55%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    薄っすら乳酸の香り。
    プチプチと若酸味とキリッとした辛口酸味。
    フルーティな吟醸香。

    コレコレです。辛口フルーティ!
    いやぁ今年も美味しいです。
    飲みタイミングを選ばない、どのタイミングでも飲めるお酒です。
    口の中に甘味が広がったかなと思った瞬間には辛口酸味が訪れキレ良く流してくれます。

    旨いですねっ!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひたち錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年4月21日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    森嶋酒造(茨城県 日立市) 森嶋 山田錦 純米吟醸 生酒
    精米歩合:60% アル度:15度 酒度:― 酸度:― 米:山田錦100%
    4/20(火)感想、香りは弱く、アルコール感を強く感じた。一口目は、程良く甘く、強い酸味、アルコール感が程よく、ピリ感を感じながら、弱い苦味で切れる。おいしいお酒。
    二口目は、苦さが少し強くなったが、程良い苦さで切れる。旨味の強い、甘酸のお酒だと思った。雄町より、甘味が少し強く、美味しく思った。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年4月21日