1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 森嶋 (もりしま)   ≫  
  5. 59ページ目

森嶋のクチコミ・評価

  • ノリ

    ノリ

    4.0

    森嶋 

    かなりスッキリしている。

    癖の強いあてにもってこい。

    2021年3月18日

  • 横浜のお酒呑み

    横浜のお酒呑み

    4.0

    森嶋 雄町 純米大吟醸
    香り微か、バナナのような濃厚な甘み、
    強めの酸味と苦味。後味すっきり。
    開封後2、3日たったほうが落ち着くか?
    2日目。苦味が弱まり、バランスとれて美味しい。

    2021年3月18日

  • Yoon hyeongjun

    Yoon hyeongjun

    5.0

    
    일찍 퇴근이라 보기에 한잔 땡겨 일찍 들어온거 같군요 ㅋㅋㅋ

    개인적으로 텐비보다 모리시마가 좋아 카라구치 지만 구입한 모리시마 준긴 히타치니시키 카라구치 나마~~

    첫잔은 마치 드라이한 샤도네이 처럼 내가 카라구다 하고 정신이 버쩍 들게 들어오네요

    두잔 석잔 마시니 멜론 같은 향과 날카로운 산미와 나마의 미탄산감 그리고 아~~이것도 달달하구나 하고 생각 할쯤 바로 깔끔하게 살짝 쓴맛으로 피니쉬 됩니다~~

    개인적으로 모리시마 계속 찾게 될거 같네요~~~

    

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年3月17日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    3.0

    森嶋 雄町 純米大吟醸
    1815円

    純吟が美味しかったので大吟醸も
    スルッと飲み口軽やかです
    香りはあまりないですね

    うーん、自分的には純吟の方が好みです

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年3月16日

  • 芝田 陽平

    芝田 陽平

    5.0

    森嶋 ひたち錦 純米吟醸 辛口生酒
    森嶋、見つけると必ず買ってしまいます♪
    まあ、美味い‼︎飲み口はスーッとフルーティーで、
    カッと辛口でキレていく。でもそんな辛くない、
    全ていいとこ取りの美味しさ。
    今日は鍋です。肉に合いそうな旨さ。
    今は外の景色を見ながら、ベランダで酒のみで
    楽しんでます。
    写真わかりずらいですが、グラスの奥は噴煙を上げる
    桜島の写真です。雄大な景色と酒^ ^
    癒されます〜(´∀`)

    2日目、やっぱり美味い。
    旨辛が病みつきになります!
    マジで美味い(´∀`)(´∀`)
    森嶋、恐るべし!

    特定名称 特別純米

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年3月15日

  • コンフォニー

    コンフォニー

    4.5

    森嶋 雄町 純米大吟醸 生酒

    初めての森嶋
    皆様の評価も高く非常に楽しみ

    香りは甘さを感じるバナナ系
    ガス感しっかりでとってもジューシー
    パッとベリーな酸味が広がり嫌味のないクリアな甘み
    後口の微かな渋みも米の余韻で旨いです

    クセなく品良く、またガス感とジューシーな旨みで
    評価の高い理由がよく分かります
    個人的には荷札酒と通じる流行にあった日本酒と感じました

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年3月12日

  • ポンシュケ

    ポンシュケ

    4.0

    森嶋 山田錦 純米吟醸 無ろ過生原酒

    飲んでみたかったモリシ。ようこそ、我が家へ。
    謹んで、開栓申し上げます。
    いざ、実飲!

    茨城の酒は、霧筑波あたりも大好きで期待大。
    香りはそんなに立たないか。若干の発泡感。
    ほのかな甘みに続いて、柔らかな酸でまとまる♪
    あ〜、落ち着く味わい。安心感ある酒。
    そばに寄り添ってくれますわ〜。

    他のラインナップも飲んでみたい。
    そう思わせてくれる良き酒でした。

    ラベルの石みたいのは、なんざんしょ?

    → ラベルには震災で崩れ落ちた石蔵の大谷石のかけらのデザインがあしらわれている。

    想いの深さに感銘しました…

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年3月8日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.5

    森嶋リベンジ
    雄町の純大です
    いきなり期待大のかほり
    ひとくち
    苦味が抜群のセンスですね
    にがあま、にがあまループからのアル15%なのにスーッと引く癒し系
    発泡感うんぬんよりもバニラリーで清涼感も光りつつもパウダリー
    得意の雄町と言われている理由解りました
    ガチで進みます
    究極のアレって言ってるあれよりも、これでしょ
    今年のわざわざ火入れ山和星も飲んだけど
    多分もう買わないですさよなら伯楽星

    ちなみに栓もカッチカチでスキ

    追記
    2日目つくり良くないと出ないナッティ感
    ほんといい酒です




    2021年3月7日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    森嶋 雄町 純米大吟醸 しぼりたて生原酒

    雄町のお酒はなんとなく濃いイメージがありましたが、これは柑橘系というか、結構さっぱりしてます。食中系の純大という感じかな。飲みやすくていいですね~。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1

    2021年3月6日

  • kazu

    kazu

    4.5

    緊急事態宣言延長のおり、ラストオーダー19時00分までなので、セレクトするお酒もあっちこっち寄り道できません。
    最初から安定感あるお酒をチョイス。
    間違いなし!
    柔らかい甘味にキレの良さが口の中の残味を残さず美味い!!

    2021年3月6日