茨城 / 森島酒造
4.18
レビュー数: 869
森嶋 雄町 純米大吟醸 香りは、ほのかなパイン 口に含むと、雄町らしい濃醇な旨味が広がる 後半は旨味に甘味が加わり、苦味が混ざり込んで後味良し 森嶋は毎回上手いですねー! 茨城の優等生!
特定名称 純米大吟醸
原料米 雄町
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2021年4月8日
ピチピチ美味しい。 わたしには2日目の方が美味しく感じます。 ちびちび長く味の変化を楽しもうか。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年4月5日
森嶋。純米吟醸。ひたち錦。 辛口。生酒。1800。 ひたち錦55磨き。 久しぶりの森嶋。 ひたち錦という酒米ははじめてだと思います。 程よい辛口。 後口はスッキリ。 舌にわずかにピリピリ感が残ります。 和食でも洋食でもいけそう。 うまい。
特定名称 純米吟醸
原料米 ひたち錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2021年4月4日
森嶋 ひたち錦 純米吟醸 搾りたて生原酒 精米歩合:55% アルコール度:15度 爽やかな酸味にフルーティな甘味。 生原酒らしい果実のような旨味に 後味の苦味が程よく とても美味しいお酒でした。 こちら単品ボトルを撮り忘れ(T_T)
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年3月31日
森嶋 ひたち錦 純米吟醸 本日はこちら♪ 皆さん外さないと評判のモリシです 香りはカカオ? 含むと軽いピチシュワからジュワっと芳醇 甘みは含み香のみで辛口スパッ!芳醇辛口の鑑! 単独だとやや物足りないというか 何か食べたくなるお酒ですね アテを選ばないオールラウンダーです♪
2021年3月29日
森嶋 雄町 純米大吟醸 生酒 1815円 相変わらず外さない期待通りの旨さ。言うことなし。最高です!
2021年3月27日
森嶋 もりしま 純米吟醸 ひたち錦 しぼりたて 辛口 生酒 3/22 大寿司④
2021年3月24日
森嶋 純米吟醸 無濾過 他に投稿された方が書いていましたが、森嶋に外れなし。刺身に肉料理にも合うオールラウンダー。 辛い口当たりながら芳醇なうまみ。 美味いね。
2021年3月23日
森嶋純米吟醸ひたち錦生酒 香りは爽やかなベリー系。味わいはラベルの通り、極めてシャープでドライ。そこから微かに梨の様な瑞々しく爽やかな旨味が顔を覗かせ、森嶋ならではの綺麗な酸と少し強めのシュワシュワ感、心地よい苦味と抜群のキレが後味をまとめてくれます。 正に大人のジンジャーエールといった感じ、旨味もありつつシャープでドライ。透明感のあるとても綺麗な辛口酒で、色々なアテと共に楽しめそうな一本、森嶋旨し!
2021年3月20日
森嶋のひたち錦 辛口生酒とのこと。飲み口は酸味と生酒らしい瑞々しさと甘み。そのごキレよくフィニッシュ。とてもいい酒でした。 森島さんは外れなくて最高です