1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 天美 (てんび)   ≫  
  5. 36ページ目

天美のクチコミ・評価

  • きなこもち

    きなこもち

    4.5

    天美 純米吟醸 生原酒

    白天ですね!桃天に続きまして
    桃天より、酸味が際立ってますけど、やっぱり天美、甘酸ピチピチでフルーティで間違い無いです!!定番酒最強説です!!!

    2023年3月19日

  • きなこもち

    きなこもち

    5.0

    天美 純米吟醸 うすにごり生原酒

    春まで待てません、、ピチシュワの甘酸で言うことないですね。雪天よりもお米の旨味は控えめ?白天より甘味マシマシ?でとにかくこのフレッシュフルーティ感が最高です。寒菊よりも優しく包み込んでもらえるようなお酒かな

    2023年3月18日

  • 左近将監

    左近将監

    天美純米吟醸うすにごり生原酒
    20230311

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    2023年3月18日

  • Koebi

    Koebi

    5.0

    天美 純米吟醸 生原酒

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月17日

  • 福井のえりこ

    福井のえりこ

    3.0

    山口県下関市の長州酒造から、
    天美の純米吟醸です。

    県外に出かけた際に、衝動買い。
    フルーティなお酒、じぶんは苦手なの分かってて
    確認のために時々買ってしまう…笑


    うっすらガス感ありつつ、
    ちょいフルーティ〜!
    甘さはあるけど後味スッキリ綺麗〜!

    フレッシュで飲み干してもすぐまたもう一度味わいたくなる感じでした!
    少し前の私なら、あまい!もういらない!って思うけど、
    これはこれであり!って思うようになってきた…成長した…。
    そこまでジューシーすぎないから飲めたのかも〜!
    (でもピンク色の桃天さんは少し苦手でした…←天美ファンに怒られそう)



    使用米 山田錦
    精米歩合 60%
    アルコール 15度

    2023年3月16日

  • LSc53

    LSc53

    5.0

    天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒
    フルーティでおいしいですね。マスカットのような爽やかな風味を感じます。ピンクのラベルのイメージ通り春らしい優しい感じですが、新鮮な炭酸が程よく苦味がありキレ良くスッキリとしている気がします。スイスイ進みあっという間になくなってしまいます。

    2023年3月14日

  • 夜兎

    夜兎

    3.5

    天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒
    備忘録:さわやかな春らしいお酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年3月14日

  • Manabu Tanaka

    Manabu Tanaka

    3.0

    純米吟醸 うすにごり。
    さっぱりフルーティ。ただ、個人てきには入りが少し苦味強いかなとか、やや香りにアルコール臭があるかなとか、細かい部分ではありますが、気になりました。そこがなければかなり良さそうです。今のところ、天美はスタンダードなラインがやっぱり美味しい。

    2023年3月14日

  • nao

    nao

    4.5

    天美 純吟 にごり生 税込1980円

    まずは上澄み
    軽くシュワっとフレッシュ
    甘味フルーティでドライ酸味

    次に撹拌
    ミルキーな口当たり
    甘味が少し上がった感じでフレッシュ感
    旨味はそこまで上がらないので軽快なカルピス感

    雪天を4ヶ月寝かせました
    意図的に寝かせたわけではなく、2本買って1本飲んだら、飲む優先度下がってしまいまして…
    穴開き栓だからフレッシュ感下がって変化してるかなと思えば、自分の前回レビュー見たら一緒のような内容w
    桃天もそろそろ飲まねば…

    昨日は日本酒イベント酒fineに行くため、嫁と交渉してジョジョイベント寄ってくれるならいいよってw
    もちろん快諾で、ジョジョイベントを楽しんで、ジョジョのお皿を4枚購入ゥゥ‼︎
    その後酒イベントに行くも道中雨がパラパラと…
    車で行ったので、会場ぐるっと見るから待ってと伝えて、会場を見るも、普通に買えるラインナップで…
    これは1人で飲むにはつまらないぞ‼︎と、滞在時間1分で何も飲まずに帰ることに
    帰りに主催の酒屋本店に寄って、寒菊の晴日と飛鸞の神楽を購入しました( ´ω`っ )3
    コロナ前は酒イベントや蔵開きに1人でも行けてたのに、家飲みが快適になり過ぎて、イベントが億劫になってる感が…

    2023年3月13日

  • moon

    moon

    4.0

    西武百貨店の地下にできた新しい日本酒売場でのお勧め。とても軽やかで丸みのある味で、口開けの時は少しぴり感のあるフレッシュさ。開封後は甘みが増してより日本酒らしくなりました。

    特定名称 特別純米

    原料米 その他

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年3月11日