1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 天美 (てんび)   ≫  
  5. 95ページ目

天美のクチコミ・評価

  • nao

    nao

    4.5

    天美 特別純米 生原酒 1650円

    白天よりさらに香り控えのマスカット
    含めばフレッシュ感は思ったより弱く穏やかな甘味
    後半は酸味で飲み込むと苦味がキュッと
    去年同様に白天に比べればやはり大人しいけど、やはり黒天のほうが全体的にバランス良くて好きです
    コスパも良いしー♪

    本日のアテは自家製の落花生塩茹で
    昨日は地元の銀杏をおつまみに天美を頂きました
    銀杏ってモチモチしてつまみに良いけど、電子レンジが臭くなって嫌んなる…(꒪⌓꒪)

    2021年11月7日

  • nao

    nao

    4.5

    天美 純米吟醸 生原酒 1760円

    黒白天美生酒の飲み比べ♪
    にごりはまた今度

    香りはマスカット感。
    常温に近づくにつれて香り上がる
    含むとガス感からのふわーっと甘旨味
    後半はビターでグレープフルーツのような苦味

    今年も美味しいですね(´∀`=)
    黒白共に飲み疲れしないので、交互に飲んでると結構飲んじゃってるやつ
    今期も常用酒としてお世話になります‼︎

    冬も近づいてきて柚子が色付いてきました♪
    混み合ってるとこを取り除いただけで30個程収穫
    唐辛子育ってるし、柚子胡椒でも作ってみるか‼︎と思ったけど、スーパーで買えばいいじゃんと言われ、まぁねーって諦めました
    柚子の使い道が風呂に入れるぐらいで、今年こそ有効活用しようかと悩んでます(´・ω・`)

    2021年11月7日

  • ナナメ

    ナナメ

    4.0

    天美 純米吟醸 生原酒

    ...................................................................

    ナナメです。

    昨年、衝撃のデビューを遂げた
    天美も2年目に突入。

    蔵を立ち上げて初出荷のthe First
    (白天美)の完成度にはびっくり
    しましたが、2年目も白天美から
    スタートです。


    ラムネ、乳酸の香り。
    ガスが溶けてる。

    甘みと酸のバランスが良く
    マスカットのような果実感。

    後口に渋みがあるのもマスカットを
    皮ごと食べた感じに似てます。

    今年も美味しいですね。

    ...................................................................

    アルコール:15度
    原料米:山口県産山田錦
    精米歩合:60%
    酵母:非公開
    日本酒度:非公開
    酸度:非公開
    アミノ酸度:非公開
    蔵元:長州酒造
    都道府県:山口県

    ...................................................................

    ★★★★★ とても美味しい+他にない個性
    ★★★★ とても美味しい
    ★★★ 美味しい
    ★★ ふつう
    ★ 好みではない

    2021年11月7日

  • dya

    dya

    5.0

    天美 特別純米 生原酒
    新酒もウマー

    2021年11月7日

  • ひろき

    ひろき

    5.0

    天美 新酒 純米吟醸 にごり

    届いたので早速!
    さすが、美味しい!!!
    てか不味いわけがない。

    甘くて、意外と切れる。

    2021年11月5日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    ほんとうに旨い酒
    いよいよ2年目のシーズン
    まだまだ美味しくなってきそう

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月5日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    天美 純米吟醸 にごり生
    香りは、ほんのりヨーグルトの様で味わいも大人の爽やかヨーグルトの様な感じです。仙禽雪だるまもそうですがこの時期のにごりは、最高ですね。

    2021年11月5日

  • hiko99n

    hiko99n

    4.0

    女将のセレクトは、静かに呑める酒が続く。これも淡麗で酸味しっかり。広がる酸味ですが、料理の味わいを遮らないよき食中酒。いわゆる呑みやすい酒ですなぁ。
    今宵はあくまでも静かに呑みます。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年11月5日

  • kasu8

    kasu8

    4.5

    天美 純米吟醸 生原酒

    2021年11月4日

  • シカオさん

    シカオさん

    4.0

    天美 特別純米 生原酒

    近年メディアでもよく聞く天美を初めて頂きました
    店員さんに開けたてと数日置いたのを両方楽しんでほしいと言われましたが、確かに雰囲気変わります
    初日は発泡感強めで甘いけどスッキリ感もある流行りのモダン系という印象
    開栓3日目は味の輪郭がはっきりしてきた印象で、甘さ以外に苦味や旨味が乗っていました
    イケイケ→落ち着くそんな変化を感じました

    シンプルに美味しいし人に勧めたくなる一本でした!

    2021年43本目

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月4日