千葉 / 東灘醸造
3.45
レビュー数: 190
鳴海 特別純米直詰生白 ふきこがね100% 60% 0 2.0 30BY 協会901号 中どり純米 苦味と酸味が鮮烈に広がる スーッと切れるが、舌に甘味苦味旨味がしっかり
特定名称 特別純米
原料米 ふきこがね
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年1月29日
鳴海 特別純米 雄町 直詰め生〈緑〉
2019年1月9日
成海 特別純米 火入れ
2018年12月6日
やや苦味と米の乳酸感がある。発泡が抜けた亜麻猫というところか。グレープフルーツジュースのような感じ。値段はこちらが有利だが、亜麻猫の方がクリアな味わいで一枚上かな。白麹を使った酒で飲み比べしても面白そう。
特定名称 純米吟醸
原料米 ふさこがね、彗星
2018年11月27日
純米吟醸 雄町 直詰め 生
2018年9月28日
ガス感が強くジューシーですが、甘過ぎがないです。香りは良いが、鼻に抜けるようなアッサリとした感じ。
2018年8月22日
千葉の銘酒
2018年8月11日
鳴海 特別純米 直詰め生 雄町 冷酒で 生直詰めの特徴を若干感じるガス感、雄町の濃厚さ、そして切れ。 香りは炭酸のような、シャープな香り 飲み込むと、喉がカーッと熱くなり、旨味が口に広がります。 これは旨い! 夏だからって薄くスッキリした酒がいいわけじゃないんだ!って気づかせてくれる。 たつみ清酒堂にて、四合瓶税込価格1,512円で購入
原料米 雄町
酒の種類 生酒
2018年7月17日
鳴海 鳴海の風 特別純米 直詰め 冷酒で 香りはなくスッキリした口当たり、しっかりした味わいで、後味が辛め あっさりした夏酒が多い中、しっかりした味わいでガツンと主張があります。 軽くスッキリした酒が夏場は多いので物足りなく感じていて、おかみさんと相談の上、購入 しっかりとしていて美味しい酒です。 たつみ清酒堂にて、四合瓶税込価格1,458円で購入
原料米 五百万石
2018年7月8日
微発泡でおいしい。さわやかな香りも◎。
テイスト 甘辛:甘い+1
2018年7月5日