1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 北海道の日本酒   ≫  
  4. 男山 (おとこやま)   ≫  
  5. 2ページ目

男山のクチコミ・評価

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    3.7

    男山 生酛 純米酒 (特別純米)
    そろそろ寒くなってきたんで、燗酒を買いにいつもの酒屋さんへ。買うのは久しぶりの大七の生酛、…と、思っていたら…無い!品切れだぁ。仕方ないんで一升瓶を眺め回すと、大きな生酛の文字が目を引くこれがいたんで連れて帰って来ました。
    まずは冷やで開栓すると、薫りは立たないけれど、アル香も立たずに優しい感じです。口に含むと、薄めの味わいだけど生酛らしい優しい酸からの甘味旨味。これはやはり燗だな!とつけてみると、生酛らしい酸が立って良い感じです。次の日は四合瓶に移してしっかり冷やすと、スッキリ生酛の辛口で良い感じ!食中酒としてもgoodでした。
    1800ml 2,537円(税込)
    精米歩合60%、アルコール分15度
    いつものK酒店にて

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年11月24日

  • アオハル

    アオハル

    3.0

    男山株式会社さんの男山 特別純米 生貯蔵
    北海道のお酒。ひね香はするがひねてはいない。普通です。
    この鳥はクマゲラらしいです!

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年11月23日

  • Junmai Gaijinjo

    Junmai Gaijinjo

    4.0

    Opened: 11/20/2024
    Bottle Date: 23.10.26
    Temperature: 4°C
    Cup: 有田焼
    Smell: Clean and fruity.
    Taste: Lightly sweet with noticeable brewers alcohol? Light yeasty aftertaste.
    Color: Clear.
    Pairing: 焼きそば
    Purchase Date: 9/29/2024
    Location: Mitsuwa
    Size: 720ml
    Price: $44.99
    Storage: 3°C
    Other Notes:

    特定名称 大吟醸

    2024年11月23日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2024 1117
    ☆☆☆☆

    男山

    ミニ菰樽
    300ml
    芳醇秀四海
    大雪山系 万年雪

    男山酒造
    北海道 旭川市

    2024年11月17日

  • 楽しいほうがいい

    楽しいほうがいい

    3.0

    男山 超辛純米 複雑味ある辛口スッキリ味なので飲みごたえあり。青森八戸寿司屋のおすすめで寿司とどうぞ。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2024年11月6日

  • たけ

    たけ

    4.0

    男山 生酛特別純米 ひやおろし 生詰
    お米は吟風を使っています。
    うーん、本当に生酛なのかね?🤔
    ほとんど生酛特有の酸味が無いのね😅
    純米酒らしいストレートなお米の味がする!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月30日

  • バボビ

    バボビ

    3.8

    男山 純米生貯蔵 アルミ缶 180ml (旭川市)
    天然記念物「クマゲラ」の素敵なデザインのプリント缶です。
    やや辛口で、すっきり飲みやすい純米酒です。
    2024年9月18日、KITTE大阪の『北海道うまいもの館』で購入し、9月19日に味わいました。
    製造年月日:2024年6月21日。原材料名:米(国産)、米麹(国産米)。精米歩合:58%。アルコール分:13度。
    『絵本作家あべ弘士氏(旭川在住 元旭山動物園飼育係)が描いた北の大地の天然記念物「クマゲラ」のプリント缶。男山は大雪山の伏流水を仕込水とし、北の寒冷な気候風土で酒を仕込んでいます。純米酒を生酒のまま貯蔵した生の風味を生かしたお酒です。(ホームページより)』

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    2024年9月19日

  • oaosake

    oaosake

    5.0

    爽酒,有點淡淡胡椒味

    購自旭川超市

    这款纯米生储藏酒在装瓶前都是以生酒储藏的。
    有着清爽的香味和轻柔的美味,是极具北海道风格的清淡辛辣口感。

    2024年9月15日

  • career

    career

    3.8

    数ある男山で旭川の男山。
    これはお寿司専用とのことで、とてもドライに仕上げてます。
    もうちょっと柔らかでもいいかも。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年9月5日

  • くさまくら

    くさまくら

    4.5

    男山 笹おり 生酒 特別純米 500ml
    精米歩合55%
    アルコール15度

    女子やり投げ金メダルに沸く
    北海道旭川市のお酒
    3月に瓶詰めしマイナス5度で低温貯蔵してたヤツ
    ビン底にうっすらオリが見えます

    冷やしたヤツから
    うっすら甘さを感じる。淡いタイプかな
    そのあとは辛苦、すーっと切れます

    珍しく氷の器なんぞ作製
    大中小
    中はひと口呑んだだけで崩壊
    小はひび割れから💧
    大は長持ちしましたがコレもひび割れから💧

    加温は
    辛酸が出ますがバランス良くホンワリ旨い

    初日に半分呑んで残りを携えてお出かけ🚃
    柿田川公園、全川富士山の湧水です

    直接川の水に触れることはできませんが
    湧水広場で冷やしました
    親子連れが水遊びする中
    これが実にハズイ😖
    年間を通じて15℃の湧水
    20℃くらいまで冷やせたと思います
    あてにしてた天丼が暑さでテイクアウトできず
    ピンで呑みました🎺
    アテがないの苦手で半分残した

    残りは帰りの電車内で
    まだ常温よりわずかに冷えてたかな
    実はこれが一番旨かった
    からむような甘さの辛口
    オリが混ざって搾りたての風合

    8/4アンテナショップで
    最後の画像は水中ショット

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月12日