OCEAN99のクチコミ・評価

  • nao

    nao

    4.5

    寒菊 OCEAN99 空海 税込1595円

    爽快さと華やかな香り
    含むと梨のようなみずみずしいジューシーさ
    寒菊さんにしては控えめな甘味
    ビターな酸味でスッキリ

    もっと甘味ある芳醇なお酒をイメージしてましたが寒菊にしてはスッキリ系ですね
    とはいえ美味しくてスッキリだから進むー
    そしてこのコスパの良さはたまりません‼︎

    本日のアテは
    ヤマサの今月の揚げ蒲鉾(枝豆と野菜、ひじきと長芋…だったかな)
    そこにスナックエンドウも焼きで良きアテ(*´Д`*)
    スナックエンドウはいつも茹でてましたが、アテにするなら焼きのほうが断然いいですね‼︎
    ペペロンチーノ風にすると美味そう(日本酒に合わんねー)

    #mentime
    Cランチセット(トマトタンメン+炒飯+唐揚げ3個)950円
    今日は酒屋さん帰りに、中学生の頃から通ってるラーメン屋さんに行くと、すでに満車で駐車待ちが二台…
    今日はヤメだ‼︎と近くの中華料理屋さんへ
    半チャーハンかなと思ったらフルサイズ…
    腹はち切れるーって言いながら残して帰りました_:(´ཀ`」 ∠):

    2023年5月1日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    ocean99 空海 light
    日本酒原価酒蔵にて
    鬼怒川から帰って参りました
    ちょうど長野の友人が
    Tokyoに来てたので
    月曜日の昼間から優雅に飲みました
    最近勢いがある総乃寒菊
    友人も美味いと言ってくれました

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年5月1日

  • mattari のむ夫

    mattari のむ夫

    4.5

    寒菊 OCEAN99 -空海 Infright-/純米吟醸/無濾過/一回火入れ

    今年もシュポッーンと心地よい開栓サウンド🎉
    梨を感じるかほり😋
    充実した甘味と旨味ある酸味、渋キレで昇天😇
    床がヒンヤリとして心地よい季節になってきましたー😴
    まさに、オッサン救急状態🚑
    今年も美味しかったー(*´∀`)♪
    ☆5よりの☆4.5

    そして、唐突にMOTSU TIME(^ω^)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年4月30日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    4.5

    大月商店さんにて

    連続で買ってしまったw
    本当にコスパが良い酒⭕️
    これより美味しい酒はたくさんあるけど、この価格で同質品を見つけるのは難しいんじゃないかな🤔❓
    甘酸苦味😊
    心地い✨

    2023年4月30日

  • にべ

    にべ

    4.0

    寒菊 OCEAN99 空海-Inflight-2023 一度火入無濾過原酒

    爽やかなリンゴの風味と炭酸感がありながら、苦みを感じてきれいに切れていきます。
    個人的には華やかな香りとこのほのかな苦みが寒菊の特徴だと思ってます。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月29日

  • ぺんたろ

    ぺんたろ

    3.5

    呑口軽め。
    程よい感じで余韻が続く。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年4月29日

  • コッス

    コッス

    4.0

    いつも間違いなしです
    美味しい
    ジューシー、シュワ感あり、鼻にスッキリめのメロンの様な香りが抜ける

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月29日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.0

    寒菊 OCEAN99 空海 一度火入れ無濾過原酒
     900回目のレビューとなる今回、ここ2、3年最もハマっている寒菊を選んでみました。一年ぶりの空海。
     華やかな香り、軽目のシュワ感、甘旨フルーティな味わい、微かな苦味できれる後味、のいつもの寒菊らしい美味さ。ただ、今回は開栓から少し時間が経っていたようで、入りと後味のアル感がやや強く、甘味にも少しダレを感じました。寒菊は開栓直後の一口目が一番美味しいように私は思います。一方で魚と一緒で「釣りたて(開けたて)が一番とは限らない」ところが日本酒の深く楽しいところです。
     これからも身体に気をつけながら日本酒を楽しんでいきたいと思います。引き続きよろしくお願いします。
     
     

    2023年4月25日

  • dotdash

    dotdash

    4.5

    オーシャン99シリーズのDepartureに続くFlight三部作の2作めでFlight。
    火入れということでガス感軽めで甘さもスッキリ。
    余韻の渋みが印象的で、ボトル同様に爽やかですが、やや物足りなさも…というか面白みに欠けるような…。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年4月25日

  • マロンアサカ

    マロンアサカ

    4.5

    日本酒らしさと爽やかな飲みやすさが同居して美味しー☺️
    ガス感もいい感じ🎵
    寝かせたら更に濃く美味しくなりそう。
    主人曰く、「今時の甘くて飲みやすいやつかと思ったけど、日本酒感ある!」

    2日目
    グッと味か濃くなって、シュワッと甘旨。
    初日より味も香りも開いた感じでより好み。
    寝かしすぎると爽やかさがなくなりそうかな。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年4月24日