熊本 / 花の香酒造
4.42
レビュー数: 804
産土2018 エフェルヴェセント J.S.P.特別仕様 なんだかもったいなくてずっと冷蔵庫に寝かせてたやつをやっと飲みました! 1年ちょっと置いてたのにピチじゅわ甘旨でした(´ω`) シンプルに美味すぎる液体です!!! 定期購入したいです!!!
2023年4月17日
2022/8/28 備忘録
2023年4月16日
産土 山田錦生 2022 4月ロット 熊本だと入手しやすいので定期的に 今回のロットは発泡感強めでおいしい 発泡感と旨味と酸味がうまくバランスを取っていると思います スイスイ行けます ワイングラスがおすすめです
【山田錦 生 2021】 匂いは華やかさがあります。 とても軽やかなお酒で華やかな甘さですがとても軽く感じます。 ぐびぐび飲めてしまいそうです。 田中六五と同じ感じですがこちらには飲み終えた後の苦味ある感じです。 【2022年03月19日】 【2022年03月一推し】
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
大好き産土の初の穂増♩ 以前飲んだ山田錦よりも発泡感は控えめだが、味は洗礼されている感じ^ ^ 木桶感も感じられ、温度が上がってくると適度に苦味もでてきて、ドンピシャストライク(^∇^) 山田錦より千円近く高いけど、また買えたら穂増を買いたいです♩
2023年4月15日
産土
2023年4月13日
素晴らしいの一言。
2023年4月9日
産土 山田錦生木桶醸造 葡萄や梨を感じる華やかな香り。グラス一杯に泡が付着する程の発泡。強いシュワ感から濃厚な甘味を帯びたシャンパンのような味わい。そこに木桶らしい酸味と木の風味が複雑に混じり合うことで奥行きのある複雑味が感じられます。後味の余韻はやや深く少し強目のアル感とじんわりとした苦旨味が口に残ります。日本酒というよりは「ライスワイン」という感じの、強く印象に残る酒でした。
2023年4月5日
産土2022 穂増(ほませ)4農醸生
2023年4月4日
最近気に入り熊本産の日本酒です。山田錦使用生酒で、非常に綺麗な味わいで、飲みやすい13度の低アルの酒。ガス感、メロン、葡萄。
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年3月30日