1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 東京の日本酒   ≫  
  4. 屋守 (おくのかみ)   ≫  
  5. 2ページ目

屋守のクチコミ・評価

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    屋守 機 純米中取り 無調整生
    1750円

    屋守の純米生、久々かな
    いやーこれ美味いですよね
    旨味苦味が多すぎず丁度いいんです

    多すぎないでバランスよし
    次々と飲んでしまいますねー

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月26日

  • spacerkn

    spacerkn

    4.7

    頂き物
    オリ有りの甘旨フレッシュジーンと旨みがサザナミ〜
    後味はスッキリこりゃ旨い!杯が止まりません。
    上澄みは甘みが少し抑えられこれもヨシ。
    東京のお酒やと⁉️弟よありがとう😊
    2024.12飲

    特定名称 純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月20日

  • takanobu

    takanobu

    4.2

    屋守 純米おりがらみ生酒
    甘さと苦味が印象的ですが若干の癖がある感じがします。
    久しぶりにビールのあとに飲んだからかな?

    追記
    数日後飲んだら癖も取れて飲みやすくなってました。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月19日

  • 麺魔

    麺魔

    屋守 純米中取り 無調整生
    予備録として

    2025年1月19日

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    4.0

    純米中取り八反錦無調整無濾過生

    控えめ香りと甘味、酸味が主張しややアルコール感がある。これ、と言うアピールが無いな。自分にはあまり魅力なポイントが見つからなかった。悪くはないけど。

    2025年1月18日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.3

    若々しいメロンの香り。多少の苦味と酸味。雄町のコク深さはそんなに感じない。この蔵は火入れの方が好みかもしれない。

    2025年1月9日

  • Boboboy

    Boboboy

    3.9

    屋守 純米吟醸 無調整生酒 雄町
    微泡,辛口,苦味,fresh,雄町酒味幾重

    2025年1月1日

  • TakaS

    TakaS

    4.4

    屋守 純米おりがらみ

    香り
    乳酸系炭酸飲料 仄かにハーバル 時間を置くとメロン感

    味わい
    絹のような線の細い滑らかさ 仄かにチリチリの微発泡感 ライシーな旨味 ミネラル 薄めたカルピス 軽やかに薬草の苦味とガス感のあるキレ 時間を置くとジューシー感

    感想
    ラクティックなテイスト、ハーバルなビターフィニッシュでクセになる。冷蔵庫から出して少し時間を置くと、より滑らかな甘味とコクが味わえる。

    ペアリング
    干し柿のクリームチーズロール。うまい。

    2024年12月31日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    4.2

    屋守 純米中取り(火入れ)無調整
    全国の純米酒をたくさん置いている大衆居酒屋さんで晩ご飯。飲んでみたかった東京のこれがあったんで、注文。ここらあたりじゃなかなか見かけないやつです。席に瓶ごと来ると中取りの無調整!一杯100mlくらいだから、ファーストインプレッションの備忘録です。
    甘い良い薫り。口に含むと、まずは甘味。からの旨味と奥の辛味苦味がほんのりと。んー、美味しいっ。鍋島っぽい東京のやつと言う感じですかね(^o^)
    精米歩合55%、アルコール分16度
    酒蔵松竹本店にて

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月29日

  • LSc53

    LSc53

    4.8

    屋守 純米ありがらみ
    これは超フレッシュ、搾りたてという感じですね。キリッと鋭い切れ味且つ柔らかなありがらみの風味、そのあと果実感のある爽やかな酸味、りんごジュースのようです。とても美味しいです。

    2024年12月21日