京都 / 日々醸造
3.95
レビュー数: 281
日日 あげ忘れ 辛すぎず 甘すぎず ほどよし
2023年4月2日
日本酒が大好きです♡
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2023年3月25日
日日 秋津山田錦 4..1 軽い口当たりの上品な甘旨酸。いくらでも飲めそう。
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ 生もと
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年3月22日
日日 秋津山田錦
2023年3月21日
久しぶりの日日♩ 第二期も旨い^ ^ 程よい酸味で、アテの唐揚げにもピッタリでした ついつい飲みすぎちゃうのが難点か‥w
日日 山田錦 第二酒造期 香りは控えめで味わいはまろやかなラムネの様にスッキリとした味わいです。後味のアルコール感がないためとても飲みやすいです。
2023年3月17日
日日 秋津山田錦 本日はこちら♪ すっかりオキニの日日、秋津山田錦にトライ 日日山田錦は瑞々しさにビックリでしたが コチラは舌先のチリシュワ酸が特徴的 甘みはかなり控えめでスッキリドライ ほのかにラムネっぽい甘みの余韻♪
2023年3月13日
日日 山田錦 ごく自然な発泡感。 すうっと潔い清涼感。 喉ごしの爽やかさとさっぱりとしたおとなしい果実香が どんな食べ物とも調和してくれそう。 コクうま系に好みがかたよりがちな私でも 弱々しさを感じないしっかりとした堅実さがとても良い。 菜花の油炒めと合わせて。 とてもおいしい。 (酒のアトリエ吉祥)
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年3月10日
備忘録として 日日 シュワ感あり、低アルで飲みやすい。 けど、そこまで特徴的なお酒じゃないので、あまり好きになれず。
2023年3月5日
日日(Nichi nichi)。たまたま酒屋さんで見つけて、ラベルが目を惹き購入。 酸味と若干の炭酸が感じられるお酒。飲みやすい方ではあるが、スッキリとしたタイプではないと感じた。ガスの具合は自然由来で程よい。
酒の種類 発泡
2023年3月3日