S.tokyoのクチコミ・評価

  • HM

    HM

    4.5

    S.tokyo 純米吟醸 PETILLANTE
    前からいただきたいと思っていた松みどりさん。
    こちら試験醸造みたいですが、夏にグッド!
    微発泡感、甘味ともにめちゃ好みでした!

    2021年7月10日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    神奈川県 中沢酒造さんの純米吟醸 PETILLANT「S. tokyo」

    S.tokyoのスピンオフがスパークリングで限定登場です(^^)

    長野県産美山錦100% 精米55%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    シュワッシュワのスパークリングと薄っすらしたビター酸味
    マスカット全開甘さ控えめな吟醸香。

    きゃー旨すぎます‼️
    ただでさえ飲みやすいのにシュワッシュワでお米の感じもだしつつ、マイルドに仕上がってます。
    甘さ、酸味、キレ。スパークリングって難しいと思いますがバランスが良すぎてクイクイ呑んでしまいます。
    今までいろんなスパークリング飲みましたけど、1番美味しいですね。

    コレはヤバっヤバっです(^^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年7月9日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    松みどり 純米吟醸 S.tokyo 2021
    1909年に発見された幻の酵母が、中沢酒造11代目 鍵和田 亮の手により奇跡の復活!
    ほんのりとした甘味と爽やかな酸味。
    原料米:国産米
    精米歩合:55%
    酵母:Saccharomyces tokyo NAKAZAWA
    仕込み水:丹沢山系の伏流水 
    アルコール分:14度以上15度未満

    2021年7月8日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.5

    松みどり 純米吟醸 S.tokyo
    レビューを見て気になっていたS.tokyo、初めていただきます。フルーティな酸を予感させる穏やかな立ち香。含むと白ブドウのような豊かな甘酸が拡がり、オレンジの様なえぐみをほんの少しだけ残して消えていきます。フレッシュで日本酒臭さは全く無く、新政Colorsのような綺麗なフルーティさがある気がしました。甘味は強いのですが、酸味とうまくバランスがとれていて、食事にも合うように思いました。
    これは人気が出るのも納得の味です。ススッと入るのでつい飲み過ぎてしまいました。酒蔵にゆかりのある古い酵母を使って世界を目指すという志も素晴らしいですし、今後も追いかけてみようと思いました。

    2021年7月5日

  • SU

    SU

    4.5

    松みどり 純米吟醸 S.tokyo。
    ほんのり乳酸を感じさせる香りに、柔らかいマスカットのような旨味に爽やかな酸ですすんでしまう間違いないやつ!
    軽くて甘旨味と酸も適度で飲み疲れしない!
    残り1本だった去年のやつも買っとけば良かったなぁ~。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年7月2日

  • のんべだらりん

    のんべだらりん

    4.5

    洋酒っぽいボトル。
    テイスティンググラスで試したところ、美味しい!
    リーデルの大吟醸グラスで呑むのもお気に入り。
    普通のワイングラスだと甘過ぎかなぁ?
    甘いけど酸味と相まって、スムースでコクがある、従来の日本酒とは別物?!
    バカリズムの大人のたしなみズム、呑み鉄の回で登場していたけど、感想に同意。
    精米歩合55%

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年6月26日

  • mukuneko

    mukuneko

    5.0

    【松みどり S.tokyo】
    レーズンバターのような濃厚な香り。
    味わいは貴醸酒?ってくらい濃厚甘酸っぱい。でも低アルだからか比較的スッキリと飲める。
    中盤から終盤にかけてしっかりとした苦味があるが、温度が上がってくるとさほど気にならなくなる。

    苦味がちょっと強いのが気になるけど、かなり美味い。これもデザートワイン枠かな。
    (君嶋屋で購入)

    特定名称 純米吟醸

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2021年6月20日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    5.0

    松みどり 純米吟醸 S.tokyo 2021
    alc14%~ 精米歩合55% 720ml/2,057円
    フルーティーで甘旨 少し酸味のある蜜のような味

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年6月14日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.4

    松みどり 純米吟醸 s.tokyo
     ぶどう系の香りはありますが、さほど強くありません。甘旨な口当りと薄ーい苦味ですっきりきれる感じ。嫌なところがなく纏まった印象のとても美味しい酒だと思います。

    2021年6月11日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    神奈川県 中沢酒造さんの純米吟醸 火入れ「S. tokyo」

    本日は生酒と火入れの飲み比べ‼️

    長野県産美山錦100% 精米55%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    薄っすらミルキーな香り。
    チリチリな酸味と薄っすらビター酸味。
    フレッシュマスカットな吟醸香。

    やはり火入れを飲み慣れている分馴染みがありますねっ。
    生酒の良さ、火入れの良さ。
    違いがあるので凄く面白いです。

    香りから余韻まで本当少し違うんです。
    是非お試しください!
    松みどり隊長はS.tokyoが大好きですε-(´∀`; )

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年6月11日