七賢より純米 風凛美山です❗️
居酒屋で数年前一度飲んだきりで、しばらくお目にかかって無かったのですが、近所の酒屋さんで新しく取り引きが始まったそうで、はれて数年ぶりのご対面です⭐
色は微かな琥珀色⭐
グラスに注ぐと、やや甘味を強く感じる風味が鼻を抜けます。
口に含むとピリピリとした辛みが賑やかに米の旨みと共に流れてきます。微かに酸味❓がある印象でした。
次に陶器。
香りは抑えられ、グラスの時に微かにあった酸味が主張をはじめ、逆にピリピリとした辛味は全くと言っていい程無くなりました❗️
基本、どのお酒もグラスと陶器の二つで味わっていますが、これくらい真逆な味が楽しめるお酒は始めて出会いました❗️
素直に面白かったです⭐
コスパも文句無しなのでリピート確定かな⭐
R4/3/26追記
飲み比べグラスを買ったので、飲み比べ⭐
ストレートは水のような飲み心地で甘さも控えめで柑橘に似た爽やかな酸味、香りを感じ余韻はほぼ有りません。
真ん中のグラスは、ストレートよりやや強い香りと丸みを帯びた柔らかい甘味、そして舌上でピリピリと微発泡に近い刺激有り
温度が上がるにつれ、最終的に1番まろみを帯びた甘味になりました。
口つぼタイプは1番円熟したまったりとした香りを放ち、味も甘味と余韻の辛味を1番感じました⭐
良し❗️ついでにお燗器でも行きましょう⭐
ぬる燗⭐
ボディがトロっしつつ甘味はあっさりと決して濃くなく、余韻にチリチリと舌上に辛味を感じます⭐
次に上燗⭐
この温度帯は口に合わないな。強い甘味と同時に辛味も主張してどっちつかずなバランスの悪さが口でケンカしてしまいます。
さて、次に熱燗⭐
美味しい⭐甘味はかなりまろやかになり、辛味もほぼ無くなり、ボディが一段強くなり、のみこたえが増しました⭐余韻はほぼ無く舌上で一瞬軽い辛味を感じる程度です。
いやぁ、温度帯だけで無くグラスによってもいかようにでも変わる味わい⭐改めて、数多く日本酒呑んでもまだまだ日本酒の山の裾野にすら立って無いんだなぁと思い知らされました❗️
楽しく呑むのは勿論、まだまだ勉強しなくては❗️
特定名称
純米
テイスト
ボディ:普通 甘辛:普通