根知男山のクチコミ・評価

  • 酔楽

    酔楽

    3.5

    今宵の地酒は、新潟の「根知男山」です。
    さて、「男山」は北海道のお酒が元祖なのですが、全国になんと20種以上もある面白い銘柄です。ということで、見かけたら購入するというかたちですが、全国の「男山シリーズ」として長~いスパンでレビューしていこうと思いたちました。
    今回は、「男山」第1弾です。(大袈裟だね。)
    「男山」の銘柄に限らず、SAKE TIME にレビューをする以前にも全国の沢山の銘柄を味わっていますが、以前味わったお酒でも杜氏さんが代わったり、代が代わったり、基本設計や機材が変わったりと、味わいが変わったお酒が沢山あるので、記録を残すことは大切ですね。
    このお酒に関しては以前の記録が無いので、記憶をもとに珍しく常温でのスタートとなります。
    それではさっそく味わってみましょう。
    いただきま~す。
    柔らかなおとなしい甘さの後にプチ辛でキレていきます。
    冷酒だったらバリバリの淡麗吟醸酒だったでしょうね。常温で正解でした。
    2~3杯味わったところで熱燗にシフト。
    甘さが一回り膨れて辛味が殆ど感じなくなりました。
    このお酒は熱燗が美味しいんですよね。
    明日はどんなふうに味わおうかな。

    追伸
    今日は雨空の肌寒い1日でした。なので、この季節では珍しく「おでん」に・・・。
    ならば熱燗で美味しいお酒・・・は、結局寝ていた「根知男酒」ということになりました。
    ここで、面白いお酒の味わい方を紹介します。
    おでんに辛口のお酒の時は、なんと辛口酒のおでんスープ割。
    お勧めは、酒2:スープ1
    邪道と言わずにお試しあれ。
    只、美味しすぎるので1杯だけのお遊びにしてくださいね。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月21日

  • クワトロ

    クワトロ

    4.0

    根知男山 雪見酒
    ワイングラスでいただくと鼻腔に広がる米の香り
    辛口気味の後にふんわりと米の味がするのは気のせいでしょうか

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2021年1月27日

  • maxmorick

    maxmorick

    4.0

    雪見酒 しぼりたて生酒。

    自社栽培の五百万石で醸される、根知男山の毎年恒例季節限定酒です。上立ちには青リンゴ。キリッと舌に軽い刺激。スッキリした入りで辛口かな?と思ったら、一瞬の間を置いてフワッと甘味が追いかけて来ました。全体的にはとてもフレッシュで瑞々しい。This is 新酒!という感じです^ ^ ホント飲みやすくてスイスイいっちゃう系♪

    2日目。
    今日は熱燗で。温めるとカーッと強めにアルコールが広がるタイプ。今の気分ではなかったけど、こういうのが欲しい!って時もあります^^; 冷たいのに戻してやると相変わらずフレッシュで良い感じ♪

    4日目。
    このお酒も円やかに変化して良くなるタイプですね〜^ ^ 今日が一番良いです。燗にしても一昨日よりアルコール感が落ち着いてて、良い意味で軽く飲める感じ。良いです^ ^

    5日目。
    最後は冷酒で。スルッと滑らかな口当たり。昨日に比べて少し軽くなったというか、線が細くなってるような気はするけど、それでもちゃんと旨味が感じられます。どちらかと言うとやや甘口。いかにもスマートで五百万石の新酒らしいお酒でした^ ^

    ちなみに残念ながら酵母は非公開です^^;

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    2021年1月10日

  • 麺魔

    麺魔

    4.0

    根知男山 純米醸造生原酒無濾過
    久しぶりの根知男山☆
    根知男山の生原酒は好きなんですよね〜(^。^)
    根知谷産五百万石で仕込んだお酒は旨味と苦味のバランスがよくしっかりした味わいです。後味は少しだけ辛さが抜けていきます。
    食中酒として美味しく頂きました♪

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月8日

  • 左近将監

    左近将監

    3.5

    根知男山 純米吟醸

    特定名称 純米吟醸

    2021年1月4日

  • 転売反対!

    転売反対!

    3.5

    根知男山 純米酒
    スッキリ淡麗、新潟のお酒。
    辛口寄りだが、米の甘味もありながら、
    後口スッキリ切れて、
    刺身や酒盗のポテサラによく合いました。
    ※写真は借り物です。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石、ゆきの精

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月28日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    根知男山 蔵元分離酵母仕込み

    「蔵元分離酵母仕込み」は、酒蔵の敷地内でツツジの花から分離した酵母を用い、2018年産五百万石で醸造したお酒。
    華やかな印象の「花酵母」とは一線を画する選抜を行った酵母で、穏やかな香味。

    2020年12月14日

  • 仕事前日は2合まで

    仕事前日は2合まで

    3.5

    新潟県の糸魚川市からの『根知男山』

    2回目の家呑みです

    米どころ酒どころの新潟県でその西端に位置する酒蔵。

    銘柄にもある『根知』谷の清らかな雪解け水は米を育み、旨い水は、素晴らしい酒の一滴へと変化します。

    今宵は本醸造。酒蔵ホームページの銘柄紹介にもラインナップされていない残念な1本ですが、造りは丁寧。自社栽培米にもこだわりを込めた自分たちの酒。

    香りは穏やかに。味わいもまろやか。本醸造ですが吟醸酒クラスまで磨いた見事なバランス。コスパも抜群です。

    肴には夏タチウオ。刺身と皮が気にならない炙りで合わせてみました。

    特定名称 本醸造

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月30日

  • maxmorick

    maxmorick

    4.5

    Nechi Otokoyama 特別純米酒 生詰。

    根知男山の純米生と純米吟醸生をブレンドして瓶燗火入れした某店のPB品です。鼻を近づけると仄かに甘くラズベリーの香りがします。その香りの印象通り、果実系の糖度を感じる甘味と米の旨味。ボリューム感もあって良いと思うんだけど、何というか…味わいがちょっと纏まってない?甘味と旨味がバラけてる感じが少しだけ気になります。最後に残る苦味も何か目立っちゃってるかなぁ〜。

    2日目。
    いやいやいやいや、たった1日で驚くほど旨くなりました!纏ったと言うべきかな^ ^ ブレンドとはいえ酒米はどちらも五百万石なんですが、想像を超えた旨味の凝縮感があります。カカオっぽく感じたり、マンゴーを感じる瞬間もあってなかなか濃厚な旨味。全体としてはやや甘めのバランスで喉越しはウルトラスムーズ♪ 円み、瀞みが美しいです。スーッ、トロンと喉の奥に滑り落ちる感じが心地よい^ ^ 加水されているようですが薄い印象などは全くなく、きっとこの喉越しのために絶妙に加水されているんだと思います。こうなると余韻の苦味も良い仕事をしているなぁ〜と感じます。これはもうずっと飲んでいたい。4号瓶では全く物足りないです^^; 一升瓶で出してくれたら良かったのになぁ〜。口開けは4点くらいだったけど、今日だけなら満点評価です^ ^

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    2020年8月6日

  • ひろし

    ひろし

    3.5

    根知男山 PREMIUM 純米吟醸

    スー→旨米→カーッ、辛

    旨辛口、私にとってはけっこう辛口、のどヒリヒリする

    キレイ、飲み進めるとフルーティ感する時も

    温度上がると甘み↑、辛味↑

    渡辺酒造 豊醸蔵にて購入
    糸魚川に行く機会があり時間を見つけて訪問
    そこの田んぼで取れた五百万石で作ったお酒と言われビックリ
    ドメーヌ化されていることは後で知りました
    プレミアムは自社栽培の五百万石の特等米を使用とのこと
    せっかく行ったのでプレミアム購入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年7月7日