新潟 / 渡辺酒造店
3.38
レビュー数: 75
根知男山 純米吟醸。 以前、純米を飲んだらうまかったので買ってきた。期待通りにこれもうまい。 派手さは無いけど控え目でもない。 先発・中継・抑えどこでも行けます。 アテはなんでも大丈夫じゃね?と思います。 いわゆるひとつの万能プレーヤー?。 追記 2日目。昨日よりも味が膨らんで美味しいです。
2018年1月7日
ただいま開栓さっそくひとくち。 これは…うまい(о´∀`о) 米のうま味をビシッと感じます。 新潟の酒のイメージが変わります。 香りは程々に、でも味は「しっとり」としています。常に傍らに置いておきたいと思うお酒です。 嫌味がなく疲れません。 全て根知谷で完結しているとか。 「“急がず・じっくり・しっかりと”」 「“真面目に・地道に・ひたむきに”」 口に含む度に このお酒の製造に携わった全ての人の人柄が クチの中に拡がってゆくような感じがします。
2017年11月18日
純米大吟醸、越淡麗100%、精米歩合40%。 パーカーリストの一つ、94pts。 とにかく香りの立ち方が凄い。芳醇旨口ながらも切れ味はシャープ。
特定名称 純米大吟醸
原料米 越淡麗
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年10月22日
新潟らしさのある、水系、米系のお酒。 クラシック寄りながら、口当たり柔らかくて飲みやすい。 辛口でさっぱり、キレもよくスッキリ。夏酒のようなサラサラ感ではなく、トロっとしたコクもあって飲みごたえもある。 個性強いタイプではないけど、堅実なやつです。
特定名称 純米吟醸
原料米 五百万石、越淡麗
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2017年7月2日
香り弱し。でも初めての香り。すっきり香ります。含んだ時の甘みも初めての感じ。ドカンとはこないけどコレ好きかも。品があります。何にでも合うなぁこのお酒。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2016年7月26日