1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 久保田 (くぼた)   ≫  
  5. 59ページ目

久保田のクチコミ・評価

  • なみえる

    なみえる

    4.0

    コンビニで買ってきてもらった。さらさらちょいあま。

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年3月12日

  • たけ

    たけ

    4.0

    お店では萬寿の生原酒という謳い文句でした!
    うーん、萬寿をスッキリさせた感じ?
    酔ってるからはっきりと覚えていないけど、
    ただ旨かったのは事実です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年3月12日

  • johnny

    johnny

    3.5

    久保田 紅寿

    ほのかに甘く、スッキリ、辛口

    2019年3月12日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.5

    日本酒会に参加させていただきました(^.^)
    数ある中の銘柄で私は久保田純米大吟醸が1番好みでした(^.^)
    久保田は千寿をよく飲み慣れているが、この純米大吟醸は美味い(^.^)飲みやすく、スゥっと入ってきて、旨味の余韻に浸る(^.^)
    原料米 (精米歩合)麹米/掛米
    ※麹米:麹づくりに使う米
    ※掛米:酒母・もろみに加える米
    五百万石 50%/50%
    アルコール度数 15度
    日本酒度 ±0
    酸度 1.3

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    2019年2月27日

  • AGEHA

    AGEHA

    3.0

    山廃酵母からの酸味が強く感じる(^.^)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年2月22日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    4.0

    新潟県長岡市のお酒「久保田 雪峰 純米大吟醸 山廃仕込み」
    結構前に頂いたけど中々飲めずにストックしてました!
    文句なく美味しいですよ♪

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月18日

  • sakesuki

    sakesuki

    4.0

    スッキリ旨い、原酒の味わいがありながら他の原酒と比べ爽やかで飲みやすい

    特定名称 吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年2月18日

  • AGEHA

    AGEHA

    3.0

    しぼりたての生酒ならではの若々しさとスッキリ感(^.^)そして、原酒ならではのしっかりとした味わいが特長(^.^)冬だけの限定商品(^.^)力強さと重みを感じる(^.^)

    特定名称 吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年2月12日

  • muu

    muu

    3.0

    スッキリ飲みやすい安定の久保田、久しぶりに飲んだらやっぱり美味しい。純米大吟醸って千寿以上、万寿未満?
    昨夜飲み過ぎで記憶飛んだので今日アップします。

    2019年2月11日

  • sakesuki

    sakesuki

    3.0

    紅寿
    料理を邪魔しない美味しさ、安定感
    ただ個人的にはもう少し癖がある方が好み

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月9日