1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 鶴齢 (かくれい)   ≫  
  5. 22ページ目

鶴齢のクチコミ・評価

  • まつごっつ

    まつごっつ

    4.0

    熱燗で!

    2021年10月9日

  • 麺魔

    麺魔

    4.0

    鶴齢 特別純米酒 山田錦
    鶴齢の雪室にて貯蔵とのことです。
    ジワリとくる旨味、まろやかな味わいで後味は辛口。飲みやすくてキレが良いです。
    食中酒として美味しく頂きます^ ^

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月3日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.5

    EXPLORE SDJ @CTG ALC15%70%
    2021年6月 少しづつ投稿しています♪
    みんなで楽しく♬

    特定名称 純米

    2021年9月29日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年9月28日

  • さまようハリー

    さまようハリー

    4.0

    「鶴齢 特別純米酒 山田錦」

    開栓時の香りは、どしっと強い米の香り。やや甘め。
    一口いただくと、なんとも芳醇。
    魚沼産の酒は、キレ辛スッキリのイメージでしたが、これは林檎のような優しい旨口。
    酸味もややあり、後味はスーッとキレていきます。
    飲みやすく、しっかりした味で、角煮などの濃い味系と合わせても美味しいかと。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2021年9月18日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    4.0

    新潟県南魚沼市のお酒「鶴齢 吟醸 生酒 越淡麗」
    フルーティな口当たりからキリッとした切れ味♪シンプルに美味い♪って思える良酒!

    特定名称 吟醸

    原料米 越淡麗

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年9月18日

  • いつぺいそつ

    いつぺいそつ

    5.0

    ひやおろしではない秋上がりの秋酒❗️

    鶴齢 特別純米 生原酒
    山田錦100%
    精米歩合55% Alc.17度
    2021年2月製造
    2021年9月蔵出

    香りはフルーティさもあるアルコールがメインで、少しセメダイン。
    芯の太い濃厚な旨味が膨らんで酸がきらり✨
    そこからきれいに中和され収束する。
    とても落ち着く味わい。
    余韻はじゅわっと旨塩っぱさが湧き上がり、
    いつまでも続く。

    ひやで虫の音を聞きながら、
    ずっと飲み続けてしまった。
    これはとても旨い。
    もの凄く旨い。

    雪室など貯蔵にもこだわりのある酒蔵は
    生酒も秋上がりしてます。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年9月17日

  • 超シェルパ糊

    超シェルパ糊

    4.5

    ふぇー、仕事に忙殺され色々滞ってましたが一先ず解消。
    と言う事で今夜はギンジョウシュノススメで別の鶴齢も捕獲すると言ったので捕獲してきた一品。
    鶴齢の愛山です。

    久保田を捕獲し忘れた事に今気付きましたが取り敢えず感想でーす。
    ・スッキリ辛口寄り。
    ・米の旨味。
    ・米の甘味。
    ・後からアルコール感じる。
    ・飲みやすい。

    ベースは新潟辛いのに愛山由来の甘味と思われる甘さも感じる良酒でした。
    辛口、だけど甘い、でも喧嘩せずにお互い引き立て合う、そんな味わい。
    さて、久保田どうすっぺか。

    新潟県魚沼市は酒匠地酒のかねしんさんを訪問して購入(720mL税込2,200円)。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 原酒

    2021年9月13日

  • robertpark41

    robertpark41

    特別純米 瀬戸産雄町55%

    2021年9月6日

  • くるみもち

    くるみもち

    3.5

    青木酒造 鶴齢 本醸造:

    記録用。なんだかんだ鶴齢は食中酒として安定してるなって思った、今日この頃。若干まったりめ?重めだけど、困ったら選ぶ程度に安定してる。勿論厚焼き玉子にも合う。

    特定名称 本醸造

    2021年9月3日