八海山 純米大吟醸 雪室貯蔵三年
八海醸造の「魚沼の里」で購入。
天然の雪を利用した雪室で、低温熟成されたお酒です。
上立ちは控えめに感じました。
甘さと豊潤な旨みがありますが、熟成感は感じさせずに雑味無くスッキリとした印象です。
アルコール17度の割には軽めの印象。
口に含むとフワッと香りが広がります。
平盃で呑んだせいかもしれません。
丁寧に醸されたお酒であることがわかります。
スッキリでクリアな淡麗辛口の純大に甘み旨みが乗ってとても贅沢な一本です。
お値段もお高め。
肴はきのこバターとネギ焼き。
ペアリングもバッチリでした。
本当は熟成8年も買いたかったのですが販売終了してました。
今頃、「魚沼の里」は雪の中かなぁ。
特定名称
純米大吟醸
原料米
山田錦
酒の種類
古酒
テイスト
ボディ:普通 甘辛:普通