八海山 特別本醸造
2025/3/22追記
燗で呑むと極上!米の旨味を強く感じ、控え目な甘み酸味、香りのバランスがなんとも旨い。好きだ。
===以下、オリジナル==
クラシック淡麗辛口で味の移り変わりが絶妙な酒。楽に呑める好きな酒。
見た目は透明で特徴無し。
香りは米の香りと控え目な酸味。
一口目は米の旨味と酸味、甘み、いずれも控え目。麹のひねたカラメルのような甘苦みと、うっすら吟醸香。全体的にクラシックなバランスの淡麗。
後口はサッパリした酸味とカラメルの甘苦み。最後に舌の中央に辛みのキレを感じ辛口だ。
吐息は米の香りにアルコールが混じる。
一口目で素性の良さは分かるが、八海山のすごいところは2合ほど呑んだ後である。
舌の付け根から喉に残るかすかなカラメルのような甘苦み、それが酸味に変わり、つい無意識にもう一杯飲みたくなる。口が出来上がった印だ。ずっと呑んでいたい。
刺し身や豆腐が数倍旨く感じられる。料理と合わせて幸せになれる酒。この味の変化を愉しみたい。
特定名称
特別本醸造
テイスト
ボディ:普通 甘辛:辛い+1