八海山のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    としま超吟醸祭🍶~日本全国の秋の吟醸酒を味わう会🍂~

    2024年11月15日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    としま超吟醸祭🍶~日本全国の秋の吟醸酒を味わう会🍂~

    2024年11月15日

  • もっち

    もっち

    3.0

    八海山 雪室瓶貯蔵 精米歩合60 八海醸造(株)
    2021.01.12

    2024年11月13日

  • 雪だるま⛄️

    雪だるま⛄️

    4.8


    八海山 しぼりたて生酒 越後で候 青ラベル(新潟県)

    言わずと知れた有名地酒、八海山。意外や初めて飲みます。

    アル添ながら、アルコールくささは少なく飲みやすいです。
    老若男女(20才以上)に好まれる味です。
    人気なのも分かります。

    おいしい!
    ごちそうさまでした!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年11月5日

  • 泣尺岩魚

    泣尺岩魚

    4.0

    魚沼の里で購入
    八海山 雪室熟成8年 純米大吟醸
    これは贅沢品だね〜
    まさに熟成

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年11月1日

  • 泣尺岩魚

    泣尺岩魚

    4.0

    魚沼の里で購入
    八海山 雪室貯蔵3年 純米大吟醸
    ちょっと尖った感じが新潟らしく無くてイイ!

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年11月1日

  • koujiの酒

    koujiの酒

      八海山 特別本醸造

     100レビュー達成祝🎊

     記念すべき100本目は、
     一番最初に日本酒の壁を
     取り払ってくれた日本酒、八海山

    八海山はどれも飲んだが本醸造が一番好き♡

     若い頃、目黒の蕎麦屋さんでアルバイト
     日本酒は好きではないと言うと、
     新潟の酒は旨いんだよと、
     店主さんから八海山を飲ましてもらい、
     従来の酒のイメージ消え感動した思い出が...

     実は店主さんは女癖悪く、
     女将さんに遊びの片棒担いでると疑われ、
     店居づらくなり辞める事に涙😂

     この八海山のラベルを見るたびに、
     それしか思い出はないトラウマなのだが笑笑

     日本酒に真剣にハマりまくった本年...
     酒タイムを知る前は、
     行き当たりばったりでの購入だったのだが...
     フォロワーさんのレビュー参考のおかげで
     ホント旨い酒が飲める様になりました。
     感謝しかありません。

     4月4日からのレビュー開始で実際は、
     リピ買いとかで110本以上、
     飲んでしまっている自分が怖いが...笑笑

     またこれからも(いいね👍)お願いします。

    2024年10月31日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    楽しかった三連休も今日が最終日😌
    特別本醸造、二本を開栓!
    週末に実家に帰省した際にイオンのリカーショップで見かけ購入した八海山。イオンPBラベル😋
    立山と同じく口当たりはキレイですが、酸味強めで若干の甘味を伴いつつ、最後まで酸味主体でフィニッシュ。これぞ淡麗辛口ですね👍
    水のようではありますが、刺身に合わせるならば断然八海山ですね!

    2024年10月14日

  • 山女魚のサウナ

    山女魚のサウナ

    3.2

    精米歩合60% 300ml
    とある行事用で準備していたのですが、不要となったので有難く頂くことに。開栓時の香りは穏やか、口に含むとふわっと米の香りを感じ、がつんとくるけど意外とすっきりしてます。即席漬けマグロにゴマを振りかけ、海苔を巻いて食べれば最高のアテに。。。八海山との無限ループであっという間に完飲しました。

    2024年10月14日

  • よっし

    よっし

    3.7

    八海山 純米吟醸。久しぶりに呑んだが、すっきりとした軽い呑み口で食事の邪魔をしないお酒だと改めて感じた。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年10月13日