新潟 / 村祐酒造
4.11
レビュー数: 750
2023 0209 ☆☆☆☆☆ 村祐(むらゆう) 亀口取り 無濾過本生 清酒 村祐酒造 新潟県 新潟市
酒の種類 無濾過 生酒
2023年2月10日
村祐 常盤ラベル 亀口取り 無濾過生原酒 梨系のフルーティな香り。アル感と発泡感を含んだジュワっとした口当たりから村祐らしい和糖系の濃厚な甘味。少しモワッとした甘苦味の余韻のある後味。 全体的にノーマルな常盤ラベルよりも当たりの強い味わいで、私はノーマルタイプの方が好みでしたが、意見は分かれそうです。
2023年2月4日
村祐 茜ラベル 無濾過本生 アルコール度:16度 濃厚な甘味に穏やかな苦味。 ウエットな口当たりに酸味や渋みは無く 複雑な旨味が舌に絡みつきます。 グイグイ飲むよりゆっくりじっくり飲みたい とても美味しいお酒でした。
原料米 その他
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年1月29日
村祐 茜ラベル 本生 1/25開栓。飲み口は爽やかな甘みが広がる。 ただし後味は、農口尚彦のような強い(しかし、より爽やかな)米感、またはベトナムのルアモイのようなもち米感が長く続く。素晴らしい。 ただ、開栓翌日はこうした複数の味わいが薄まり、全体的にまったりしてきたかも。 伊勢五本店で購入、税込み1,540円。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2023年1月28日
亀口取り 3.9 濃い•心地良い酸味 やや甘酸ながら刺身に合う ちょっと濃いので-1 @魚菜房はな
特定名称 純米
テイスト ボディ:重い+1
2023年1月17日
トキワ 亀口取り 非公開 これ旨いなぁ強い甘味と酸味で見事にスッキリ アル感 セメ感 雑味無し で素晴らしい🌟 ついつい もう2杯…村祐 なかなか売ってないね ご存知 ふくはら酒店より
2023年1月16日
村祐 常盤ラベル メロン寄りの、しっかりとしたお米の甘さから、舌がカッとなるような辛味が順番にやってきます。 その他、雑味が全く無いので、とっても美味しいです◯
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
村祐 常盤ラベル 亀口取り 無濾過生原酒 村祐のしぼりたてです☆ 開栓するとフルーティーな甘酸っぱい香りがします。 ボトルの底には澱もあります。 少しガス感のある飲み口でしっかりとした旨味にキレイな甘さ、程よい酸味があります。 後味は少し苦味があり、しぼりたてのフレッシュな味わいです^ ^ 四合瓶での購入でしたが飲みやすく、スイスイといけてしまうのですぐに飲み切ってしまいました☆大満足のお酒でした(^^)
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年1月13日
ヨーグルト
2022年12月29日
二度目の村祐チャレンジ。やっぱり独特の味わい。フルーティーでもスッキリな辛口淡麗でもなく、独特のクセが人によってはいいのかと。自分はちょっと合わないかな。お燗にしてゆっくり呑みます。
2022年12月9日