1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 村祐 (むらゆう)   ≫  
  5. 18ページ目

村祐のクチコミ・評価

  • 岡やん

    岡やん

    5.0

    村祐 無濾過生原酒 亀口取り
    キューンと甘酸っぱい。
    味も香りも葡萄。ワインっぽいと言うよりは、ワインリキュールかな。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2022年4月6日

  • へんじがない、ただのびぼうろくのようだ…

    へんじがない、ただのびぼうろくのようだ…

    3.5

    ■村祐 特別純米 亀口取り 無濾過生原酒■

    村祐酒造 株式会社(新潟県新潟市)
    原材料:米(国産)、米麹(国産米)
    アルコール度:17度

    製造年月:2022年2月

    「大賑わいの口内では、茜ラベル
          ↓
     どっからでもかかってこいや!いつだって、茜ラベル(瓶底うすにごり」

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年4月5日

  • rui

    rui

    3.0

    独特な味わいに感じたのは自分だけ?

    2022年4月5日

  • succhii

    succhii

    5.0

    村祐 茜ラベル 特別純米本生

    今回飲んだ9種類の中で一番のヒット。
    程よい甘さに酸味。何よりクセの強い旨味(と言っていいのだろうか、初めての感覚)が素晴らしい。
    このクセの強さを味わう・そして適切な表現を探すために、探して購入しないと。

    四ツ谷「かいのみ」にて。1時間飲み放題で9種類をチビチビ。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月27日

  • 麺魔

    麺魔

    4.5

    村祐 茜ラベル 亀口取り
    今年も飲むことが出来ました^ ^
    開栓すると甘酸っぱいマンゴーのような香り。
    旨味がしっかりの酸味と村祐独特の甘さ、少しだけ辛さがあります。
    開栓初日より2日目以降のほうがカドがとれて好みの味わいです。
    食中酒にも合う美味しいお酒でした☆

    2022年3月17日

  • ニルガメッシュ

    ニルガメッシュ

    5.0

    美味い。これは新政に目覚めた後、師匠と新たな美酒を求めて酒飲み所に立ち寄った際に村祐さんのあれは茜ラベルだったと思いますが、いただき、あまりの旨さに驚き慄いた記憶があります。
    旨味、酸味共に私のストライクゾーンにパーフェクトフィット!(!?)
    新政教だった私には秋桜に近い味わいという認識でしたが、その後紺瑠璃、そしてこの常盤ラベルを入手して飲んだ際には、新政とはまた違った世界観、そして美味さを堪能しております。
    村祐酒造の村山社長のお言葉に「お酒は頭でっかちにならず、おいしく楽しく飲んでほしい」という考えで、誰でも飲めば美味しさの違いが分かるように商品によって甘みの違いを明確に引き出しているそうで、実際に飲み比べてみると甘み、深みの違いが私にもわかりました。
    でもどのラベルでも旨いという村祐さんのチートっぷりはすごいの一言です。
    必ず私の冷蔵庫に入っていてもらわなければならない日本酒です!!!

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2022年3月16日

  • tam

    tam

    2.0

    村祐 茜 本生

    あれ? 酸が強い。
    これまで頂いた村祐は好みだったのに、フレッシュ感もなく旨味も少ない。
    ざんねん…

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年3月8日

  • 麺魔

    麺魔

    5.0

    村祐 紺瑠璃ラベル
    久しぶりの村祐です☆
    開栓すると甘酸っぱい香り。
    旨口の酸味が爽やかで程よい甘さもありキレイで飲みやすいお酒です^ ^
    美味しくてセーブしないと飲み過ぎてしまいます☆
    食中酒にも合うとても美味しいお酒でした。
    次は茜ラベルを頂きたいです^ ^

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月6日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.5

    村祐 紺ラベル

    本日はこちら♪
    紺ラベルはお初です
    村祐らしい甘みがしっかりありつつ
    爽やかな酸味も感じます
    辛みのキレもありバランスが素晴らしい

    2022年2月25日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.5

    ENCOUNTER @IWS
    果実感の甘酸♬

    2022年2月25日