1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 高千代 (たかちよ)   ≫  
  5. 245ページ目

高千代のクチコミ・評価

  • 日本酒

    日本酒

    5.0

    果実感たっぷりで 優しい甘みが押し寄せてくる
    うまいなぁ〜

    2017年12月5日

  • pochi

    pochi

    3.5

    冷蔵庫でお休みしていた
    赤字覚悟・高千代会限定販売のみのり酒
    先ずは、ほのかな麹の香りに
    控え目な米の旨味が続いて、
    強い酸味と辛口の切れです。
    後味はスッキリなので、
    食中酒に最適なお酒ですな〜

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年12月3日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    5.0

    特にクリスマスに艶のある予定もないので、季節感なく開栓します◎
    今期二度目のAKBたかちよ(’-’*)♪
    上立ち香はラムネ臭に仄かな蒸したてのお米の香り。
    口当たりの濃いめの酸味にピチピチ感、口内で広がるふくよかな甘味。余韻に苦味を感じないのでややジュース的ですが、はっきり言って旨いです!!!

    2017年12月3日

  • Yuki Nohara

    Yuki Nohara

    5.0

    マンゴーのような甘い香りで甘くてフルーティー♡
    クリスマス感のある華やかな味わい!
    女子ウケは間違いなくgood(๑˃̵ᴗ˂̵)◎

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年12月2日

  • izumi

    izumi

    4.0

    こちらも頂き物で。また美味しい。くっきりした香りと味、濃さや広がりはこちらの方。

    一人でゆるゆる飲むなら飛露喜の方かも。今にして思えば奥ゆかしさみたいなのがあったのか、気のせいか。

    2017年11月30日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    4.0

    やはり美味い。味が濃く、くっきりした印象だが、後味に多少の辛味苦味が来るのが惜しい。

    2017年11月28日

  • すぎもん

    すぎもん

    4.5

    高千代 無濾過活性にごり純米生原酒

    香りは青りんごの香り
    口に含むとピチピチ活性が心地よい弱い炭酸です。
    後味もスッキリですが、ちょっとアルコールは高め笑

    特定名称 純米

    原料米 扁平精米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年11月27日

  • 日本酒

    日本酒

    5.0

    二つ足して10点満点

    2017年11月27日

  • SAKEDAISUKE

    SAKEDAISUKE

    5.0

    早々に、呑めました

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年11月27日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.0

    魚沼清酒 豊醇無薹 たかちよ
    無調整おりがらみ
    正式には平仮名の銘柄ですね。
    冷酒から冷や酒で
    開封後、香りはあまり感じない。
    口当たりが柔らかいが、フルーティさはない
    一貫して柔らかく、優しく梨の甘味が口の中を通り過ぎていきます。
    全体的にフラットで抑揚が無さ過ぎかなって感じました。
    浦和伊勢丹にて四合瓶税込価格1,388円で購入。

    特定名称 純米

    原料米 非公表

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2017年11月27日