新潟 / 高千代酒造
4.16
レビュー数: 2914
一本〆・純米吟醸
2017年11月25日
相変わらずの高千代好きです。 仄かな青リンゴの香りに、 先ずは上澄みで、強発泡白ワインのような。 澱を絡めると米の旨味がピリッと広がり、 酸味と共にスッキリです。 しばらくは、濁りの季節になりましたね。
特定名称 純米
酒の種類 生酒 発泡
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2017年11月23日
正統派の甘口。 ほどほどの甘さに酸味。今日も旨い!
特定名称 純米吟醸
原料米 一本〆
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2017年11月20日
家で製造を確認したら、17.01だったんで、しまったと思ったんだけど、飲んだら全然問題なしで美味い。 香りもしっかりあって、飲み口は酸と辛味が強い吟味がわっときて、すっと切れる感じでなかなか。
2017年11月19日
タカチヨ扁平精米おりがらみ しぼりたて生原酒 ふわっとした甘さと旨味が広がります (๑>◡
酒の種類 生酒 原酒
2017年11月18日
今年の新酒
2017年11月16日
日本酒バー第二段 発砲感と甘みでいくらでも飲めるー
2017年11月15日
おりがらみです(*´ω`*)
2017年11月12日
鴨鍋に良く合う〜^ ^
2017年11月11日
スーパージューシー旨口酒‼ ほのかな辛みと酸味は強めのテイスト(^o^)v とにかく盃は進みますよ~ しかも大吟醸スペックで、四合瓶1600円位だったかな? 自分にしてみれば、特別な時に呑みたいとっておきのお酒です(^o^)v 裏ラベルが無くて申し訳ございません(_ _)
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 一回火入れ 発泡
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2017年11月10日