南部美人のクチコミ・評価

  • ohata tanu

    ohata tanu

    3.3

    あまり覚えていない、、、
    普通に飲みやすかった気がするが、すごい特徴的でもなかったと思う。

    2025年3月13日

  • アツシ

    アツシ

    4.0

    南部美人 純米しぼりたて霞酒生

    al.16% 精米55%
    酒米ぎんおとめ

    うすにごりの南部美人初めて頂きました。
    サッパリしたにごりで、甘さ控えめの味わいです。
    シュワシュワタイプではなく穏やかな旨味なので、
    お燗もよかったです。
    熱めでもしっかり味わいがのってきてよいです。

    透明の瓶も霞相まってとてもいい感じです。

    特定名称 純米

    原料米 ぎんおとめ

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年3月12日

  • カルタゴ市長

    カルタゴ市長

    4.0

    辛口すっきり。飲んだあとも舌に残るほどよい辛さ。

    2025年3月9日

  • みすず

    みすず

    4.6

    しぼりたて霞酒生

    匂い すごい酒臭
    味はフルーティーな香りだけ、甘味はなくて辛みが追いかける感じ
    フルーティなのに全く甘くないのが自分の中でレア
    あと舌がピリピリする笑

    2025年3月3日

  • プラチナ

    プラチナ

    4.0

    純米大吟醸 ビューティシリーズ(山田錦100%)
    一回火入れ

    南部美人の特別なシリーズ。米の種類だけ違い、
    仕込み方法や精米歩合、酵母、麹の種類は全て
    一緒のお酒をビューティーシリーズと呼ぶようです。
    米は山田錦、愛山、美山錦、雄町の4種類。

    アルコール16%、アルコール強さは感じず
    すっと綺麗な感じ。軽い甘みに小気味いいキレ
    磨き50 、好きですね〜♡

    2025年2月23日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    『南部美人 特別純米』
    ふくよかな香り。
    バナナ、炊いた米、クリームチーズ、牛乳。

    やや軽やかジューシー。
    フレッシュな口当たり。
    みずみずしいミネラル感もある。
    透明感と米の甘味としっかり旨み。
    梨のようなシャクっと果実感。でも甘すぎない。
    きめ細かくなめらかな酸味。
    飲み込むとズバッとキレる。
    控えめで上品な苦味。


    ミネラル感あってみずみずしいけど、しっかり米の旨み。
    そしてクラシックな果実感といい感じの酸味。
    飲み込むと雑妙なキレ。米うまかつフレッシュ!

    2025年2月17日

  • 556

    556

    4.0

    盛岡駅前通りの酒屋さん(坂本酒店)の角打ちで。味わいがストレートな感じで、余韻が長くて美味しい!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月14日

  • そうそうの

    そうそうの

    4.0

    2023.9.9
    備忘録(過去編)保存写真から転記
    南部美人 特別純米 冷蔵瓶貯蔵
    瓶燗急冷却

    2025年2月3日

  • たけ

    たけ

    4.0

    南部美人 飲み比べ③
    純米大吟醸 山田錦

    こちらは雄町&酒未来と比較すると、
    最もお米感が強くてね、膨らみのある味わい!
    これが一番、日本酒を飲んでるなぁって印象です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月3日

  • たけ

    たけ

    4.5

    南部美人 飲み比べ②
    純米大吟醸 酒未来

    こちらも甘旨なんですが、雄町よりも穏やか、
    かつスッキリですね。
    もちろんこちらも美味いです😋

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月3日