岩手 / 南部美人
3.98
レビュー数: 710
辛口。軽い。爽やか。雑味が少ない。鯛鍋と共に。
特定名称 特別純米
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2022年1月6日
南部美人 zephyr 涼風 あまりラベルに情報がありません。 特別純米無濾過かな? すっきりのようでしっかりでもあり。夏酒なのに冬に飲んじゃってますがわりと軽く燗をしても美味しいです。
特定名称 純米
酒の種類 無濾過
2022年1月1日
今年最初のお酒は南部美人純米大吟醸から酒未来です。 マスカットのような香りが優しく美味しかったです。
特定名称 純米大吟醸
原料米 酒未来
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
南部美人 特別純米 記録用
2021年12月30日
華やかさ、甘みはやや控えめ。酸味とのバランスは良い。しっかりしたボディの印象。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年12月28日
飲み干してたので感想をば。 #岩手県 #株式会社南部美人 から #南部美人 槽搾り 純米生原酒 香りはメロンとかをイメージさせるような所謂、吟醸香というものは無いけれどいい香り。 口に含むと、厚みのあるお米の旨甘が広がる。ふくよかでどこか懐かしさがあり、ホッとする味わい。 燗につけてみたけれど、酸が際立つので全体像を崩さない為にも燗につけない方が好みかな。 美味しかったです!! 御馳走様でした!!
原料米 ぎんおとめ
酒の種類 生酒 原酒
2021年12月20日
Having this as atsukan, but can also can be reishu. Very smooth and easy to drink. Recommended. 今回は熱燗でいただきました。でも、冷酒でもいけます。とても滑らかで飲みやすい。おすすめの一杯。
南部美人 純米酒 しぼりたて生原酒。 一周回ってリピートです。 ビターで米味あり、ほんのりフレッシュで ピリピリ苦味の余韻。モダンクラシック? 綺麗で奥行深く、骨格あり。 インパクトの優しい米の旨味甘みと余韻の苦味で 飽きずに楽しめました。 前回より旨い気がします。 毎年飲みたいお酒です。
2021年12月16日
南部美人 上撰 上立ち香はほぼ無し 含んで水の如し 遠くにほんのりと水飴 全体的にスッキリとした辛みがあるので、これも食中酒として美味しいです サクッと昼食に一杯 ご馳走さまでした!
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
本醸造辛口 飲んでから時間経ってしまったのでコメントはなし。
特定名称 本醸造
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1