南部美人のクチコミ・評価

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    4.0

    岩手県二戸市のお酒「南部美人 純米吟醸 生酒」
    ふわっと甘〜い旨味がゆっくりと楽しめます♪スッと抜けるキレの良さとほのかに残る薫りが品の良い感じで素晴らしい!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月24日

  • ちょいあー

    ちょいあー

    3.0

    やや辛口。
    あっさりしている

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年10月23日

  • 夜航酎

    夜航酎

    3.5

    カップ酒。
    金色といってもいい濃い山吹色。
    購入後、一年寝かせた酒は良くも悪くも、
    その個性を際立たせた。
    好物の鷄塩鍋にピタリ。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月19日

  • ウフコック

    ウフコック

    4.0

    南部美人純米吟醸K-12 いまでや頒布会

    南部美人はこれまでほとんど飲んだことがないかと。純米吟醸らしい香りと味の切れが良い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年10月11日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    南部美人 純米吟醸 K12
    師 故 山口一杜氏が醸した古き良き南部美人純米吟醸の風味を記憶から呼び起こした。
    ■原料米:美山錦
    ■精米歩合:55%
    ■アルコール度数:15%
    ■日本酒度:+4.0
    ■酸度:2.0
    ■アミノ酸度:1.4
    ■酵母:12号

    2021年10月7日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    南部美人 BEAUTY SERIES
    純米大吟醸 心白 山田錦
    米の旨さ、爽やかな香りとキレ。■原料米:山田錦
    ■精米歩合:50%
    ■アルコール度数:16~17度
    ■日本酒度:+4.0
    ■酸度:1.6

    2021年10月7日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    南部美人 特別純米酒
    ふわっとやさしい果実の香りと上品な米の旨み。
    IWC受賞の翌年から、2つの酵母で醸造したお酒のブレンドではなく、1つの酵母で仕込まれるようになったそうです。

    2021年10月7日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.5

    南部美人 吟醸
    上品な香りと綺麗な後味 。
    ■原料米:ひとめぼれ、他
    ■精米歩合 60%
    ■仕込水:折爪馬仙峡伏流水(中硬水)
    ■酵母:M310、他
    ■日本酒度:1.3
    ■アルコール度数:15度
    ■酸度:1.1

    2021年10月7日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    岩手県 の南部美人さんの純米大吟醸 「南部美人」

    ビューティーシリーズ(純米大吟醸の米違いシリーズ)
    ラベルの青は神秘的なイメージを。 天の恵み、天から舞い降りる粉雪のラベルの青は神秘的なイメージを。 天の恵み、天から舞い降りる粉雪の結晶をイメージしています。

    山形県産 酒未来100% 精米50%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    プチプチチリチリな酸味。余韻でしっかりとしたビター酸味。

    そしてメローンな吟醸香。

    飲みやすくて美味いですねぇ〜。
    とても華やかで飲みやすいお酒です。
    酸味と甘味のバランスが良くテンション上がりますねぇ。

    食前から食後までダラダラ飲めますっ。
    肉料理といいかもですねっ!

    美味しいございます(^^)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月5日

  • 吟醸詩人

    吟醸詩人

    3.0

    甘さがいいです。17度ですが.何杯でもいきそうです。飲み飽きません。

    2021年10月3日