南部美人のクチコミ・評価

  • range

    range

    4.0

    南部美人 Zephyr 〜涼風〜
    南部美人の火入れの夏酒のゼファーです。スーパーでちょっとだけ安く売っていたので買ってきました。
    同じ夏酒のBreezyとは同じタンクでこちらの方がアルコール度数が1度高いようです。その分しっかり感があるのかな?と思って飲んでみるととても軽い感じで果実感が軽やかにふぁ~〜と舞うように口の中を爽やかに広がります。名前にピッタリな味わいですね。
    とても繊細な味わいなので食べ物と合わさず単体で飲んだ方がよさげです。

    特定名称 純米

    原料米 ぎんおとめ

    酒の種類 一回火入れ

    2021年7月29日

  • きらりん

    きらりん

    4.5

    南部美人 美山錦純米酒 オリガラミ生原酒 雄三スペシャル

    控えめなりんごの様なマスカットの様な香り
    口に含むと巨峰
    優しい甘味と酸味
    苦味と辛味がやってきていつの間にか綺麗にキレている
    アルコール分18度ですがそれを全然感じない飲みやすさで危険⚠
    オリをからめるとよりよりふくよかで厚みのある味わいに

    酒の種類 生酒 原酒

    2021年7月21日

  • クワトロ

    クワトロ

    4.5

    南部美人 特別純米
    お米の香りがいいですね
    スルスル飲めます
    美人と名の付くお酒は美味い

    2021年7月17日

  • KC500

    KC500

    4.0

    南部美人 特別純米 久し振りの投稿である。実は大病をして、消化器系の外科手術まで受けてしまい、しばらく酒など飲めない状況だった。これは病気する前に開けたもの。大分時間が経ってるので、25ドルの割には甘さ、旨さがあり、コスパが良かったということぐらいしか記憶にない。

    2021年7月12日

  • 柿くけこ

    柿くけこ

    5.0

    華やかかつ優しさあふれる香り。
    甘味もちょうどよくとても美味しかったです。

    2021年7月9日

  • 柿くけこ

    柿くけこ

    3.5

    南部美人 夏酒

    2021年7月9日

  • odaken

    odaken

    4.0

    南部美人・特別純米
    ぎんおとめ使用 精米歩合55% アルコール度数15度

    美味しいですね。香はさほど強くなく口に含むと甘い米の香りと控えめに吟醸香が立ちます。
    口に含んで流したあとに強く旨味が感じられ、それが味に奥行きを出しています。この奥行きのおかげで味の解像度をぐんと上げていくらでも飲みたい味に仕上げています。ややアルコール感を出しながら消えていくんですが、それがキレを良くしているように思えます。

    スモークサーモンを食べつつ飲んでいますが、魚臭さを流してくれるけどペアリングという印象ではありません。単体で飲んだほうがうまい気がします。

    特定名称 特別純米

    原料米 ぎんおとめ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年7月9日

  • ジャックオヤジ

    ジャックオヤジ

    4.0

    南部美人
    特別純米

    お酒の量販店で購入。

    このお酒、好きでよく飲みます。
    各種温度帯で美味い。

    今回は冷やで。
    純米ならではの旨味、甘さが強く、香りも良い。
    それでいて、キリリとすっきりした辛口。
    食中酒にも申し分無し。

    こんなに良いお酒が量販店やスーパーで買えるのって凄いですね。

    ごちそうさまでした。

    特定名称 特別純米

    原料米 その他

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年7月9日

  • えなちゃん

    えなちゃん

    4.0

    南部美人 純米酒しぼりたて生原酒

    2021年6月27日

  • SUIKEN

    SUIKEN

    4.0

    仕事仲間が万年筆を使っていたので少し拝借、いやァ!何か字が上手くなった様な錯覚を覚えます。かなり気に入りました!

    「カクノ」と言う激安な万年筆を買い、帰宅。三重と岩手県のお酒を呑みながら、「マグロ」とか「日本酒」「美味しい」など、意味の無い文字を文豪のように書きまくっております。
    インクとか買ってみようかと、熟考中です。沼りそうで怖いです。

    特定名称 特別本醸造

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年6月27日